製品がカッコいいからロゴがかっこよく感じるのか そもそもこのロゴがカッコいいのか 何にせよしびれる佇まい! ショウエイはこうでなきゃね
RX0M2
一つだけの答えがどこにあるのかいつも探しているような感覚 他のものに紛れて観えないだけという気分 早く見つけ出したい 答えはどこにもない。自ら作り出すもの 先生の言う通りに撮ったら、 それは先生の作品になりませんか 自分に答えがあったとしても そ…
sega.jp www.youtube.com 小出しにタイトル発表するもんだから2ちゃんスレでも小出しに盛り上がって 結果、戦略としては優れてるなと 初回の予約はまさかの逃しちゃったのですが、今回の追加で無事アマゾン限定アダブター付きを予約完了 半年前に予約したア…
たまに自分も勝つことがあるからこそ人の幸せもたたえられるのであって負け続けの時にそんな余裕が出ないのはあたりまえそういう負け戦や最初から泥水すすらされることが確定している事からは さっさと塩まいてこっちから離れるのが得策さ
職場の先輩がツーリングマニアなのでぜひ一緒に走りましょう!と 同じく職場の後輩も巻き込んで初のマスツーに 「吊橋特集」かというぐらい怖い所が多すぎて 僕は 「ここで待ってます」と怯えるばかりw ここをバイクで走るんですよ?! むりっしょww 下も…
最初に入手したのがコレ IV-18を使った多機能クロック 下のSony PT-D9Wは僕の学生時代からの相棒ですでに30年モノですが上のIV-18はなんと40~50年モノ!! クロックとしても優れていて、カウントダウン、アラーム、温度等基本機能は搭載されていてなおかつ…
過去は撮れる 「いま、ここ」でしか写真は撮れない 観る側に過去を提示することは十分にできる 写真で未来を撮る 縄文人がみている夢 私は世界をこう観ています こんなふうに観えています こう観たいです こう観えませんか と宣言し、問うことである 新たな…
ソーセージを大量購入したのでここ2週間ほどやたらめったらソーセージ祭り! 全食材が高い中、比較的廉価を維持している小松菜とニラをローテーションで 活躍させてます もやしもネw 焼肉のタレがそもそも糖分バッチリ含んでいるのですが 飲み干すわけでも…
ことの始まりは春に始めたインスタでおすすめに偶然流れてきた830時計店さんのこのPV hachisanmaru.com CYBER VFD 2022 |VFD IV-18 真空管時計hachisanmaru.com 押したらあかんボタンを押されてしまった!!! ズブズブとアンティークVFD管の世界を深夜…
sinn.hatenablog.com 今思えばゴールドウィンのサイトを踏んでしまった時点でフラグが 立っていたんだろうなぁ・・・ www.goldwin.co.jp ゴアテックスコンパクトレインスーツ GSM22008 ゴアテックスパックライト®プラスを採用したレインスーツ。とても軽いの…
ちょっといい感じの普段は絶対に高くて食わない高級ソーセージをGET これはごちそうにしなきゃネ 久々この缶詰タイカレーであいがけカレーにしようと ルウが少なめなのでオムライスにしないとパンチ足りんな てなわけで高級ソーセージの一部をカット 厚切り…
「いま、ここ」に対してどう挑むか 偶然を必然に変える 自分の思い通りのミライを歩むことはできないが ある程度の予想や予測を行いながら日々を送っている 想定外のことは当然起きる ただ予め何も描かないで日々を送っているかそうでないかでミライは変わる…
sinn.hatenablog.com 年度当初に毎年その年に欲しい物を夢想して楽しむのですが 記事にしておくと案外夢がかなったりするので面白いものですね 祈りや願いなんて結局は「意識」することと同義なわけで 実現したらいいなという具体的な夢はだいたい実現するの…
www.youtube.com いつものようにFM802を聞きながらCBR650Rで通勤してた時に ヘルメット内に流れた曲 正直映画はあんまり興味無いんですが 久々メロディーラインにはっとさせられる神曲 ランニング曲に合わないですけどねw 歌手と曲名を暗記するために「ゆう…
デスクトップに置く「ペン立て」ではなく「ペントレイ」がほしいなと 色々物色していました この1年のMyブームな国産木軸ペンに合わせて天然木の トレイがいいかなぁ~と思っていたもののどうも決定打に欠けるなと 工房楔のスネークウッドの二本用辺りが理…
何を撮るか、何を撮らないかを意識する 枚数が減る事で機材は大きく重く高描写でより支流に入っていける どの時代でも写真を撮るものは最新の技術によって作られたカメラを使ってきた これは写真を撮るものの宿命 写真は「窓」か、それとも「鏡」か 窓・・・…
「おしるこ」に貼ってやろうか
新鮮であること 多くの人にとって未知のイメージであること 新たな価値観の提示であること いい写真は作者の手を離れ勝手にひとり歩きしてくれる 話題になったりなにかの賞をとったり、その後を作者がついていくのだ アサヒカメラの写真の殿堂で初めて準優勝…
去年トップスだけ買って買いそびれていた今年の買い物候補宿題だった プロテクター入夏用メッシュパンツ クシタニやタイチ等色々吟味したものの最終的に着地したのが CBR650Rに乗ってる間はホンダ純正でゆこうじゃないかと こいつをポチ セールでもなんでも…
子供の頃にこの道をひたすら山の方向に登ったらどこにたどり着くんだろう? と疑問に持ったまま40年忘れていたミッション RX0M2とアイポン13PMだけ持って散策 結局行き止まりは 聞いたことのない小さな神社でした すでに眼下の東大阪市に夕日が落ちる直前 昔…
この2年ほど2ヶ月に一回ペースで楽しんできたいずみカリー 去年に突然グランフロント店が閉店になったものの、阪急に本店があるから まぁいいやと思って約半年 先月の頭に突然 「ポイントカードは今月末で使用が終わります 全部溜まって無くても野菜どっさ…
「いよいよ、わからなくなってきました」 あぁ、だから面白いのだと気づいた 「これだけやってきても、まだわからないことがある」 多くのことを「わかっている」からこそ、よりわからなくなったのではないか だから、いつまでたっても飽きることがない 予測…
www.kougakan.com www.kougakan.com 約60年前に父親が飛び出した古里 僕はといえば4代目長男としてあまりに頼りなく さりとて今は開き直るしか無く ご先祖様方に手を合わせます
誕生日クーポンとやらで¥500引きだったのでなら600g食ってやろう!!と まずはいきなりステーキで腹ごしらえ いっつも頼んだ後固くて後悔するワイルドステーキw 次はグリルチキンダブルとトッピングハンバーグ版で600gやな ライス等無しだと6…
www.youtube.com sega.jp まだ発表ホヤホヤで収録タイトルが今から時間かけて小出しにされるワケね 前作ミニ1はテトリスやベアナックル2などをそこそこ遊んだものの すでに2年ぐらい埃をかぶっています 32Xまでを収録したモノを期待していましたがそこはS…
明日は久々日曜出勤なので 今日は勇気を出して有給所得! でないと最近週1休みではメンタルが持たない! 昼前までゆっくり寝て カフェオレとバナナだけ食べてタンクトップで直射日光バリバリ浴びて 小一時間ランニング 今から出かけていきなりステーキで6…
神田カレーグランプリシリーズ マンダラのビーフマサラカレー sinn.hatenablog.commandaraとやらのカレーは噂の名店シリーズで人気1~2位の バターチキンカレーを食べたのですが このビーフマサラもなかなか完成度が高い! とにかく「香り」が異様に良いで…
月曜に発動して一晩寝たら治るだろうと思ってたら もう金曜なのにまだ痛い!! 今回のはちょっと長いな 頭痛薬飲んだら痛みはコマシになってもメンタルが 上がらないのでしんどいし 全く動かなかったら痛みも無いんですが ほんとうはこういうときこそ完治す…
ゴミの山 ゴールの白線 スポットライト おもちゃ箱