腕時計

ヴィンテージ・ナビゲーションボードクロック コレクションという辺鄙沼

ebayで一度買い物やウォッチリストに入れると世界中から「これ買いませんか」とオファーが来る そりゃ欲しいですけどさ、提示される金額はたいてい日本円で¥数十万・・・ どれもこれもうはぁ~~とため息をついて眺める日々なのです しかし身の回りでは一人…

予定が無くなった曇天休日は引きこもってごそごそダラダラ至福の時間

予定が無くなった曇天休日は絶好の部屋の模様替えDAY 今週の相棒はGUINAND 20.50-05LL リューズを巻き上げ時刻と日時をセットする 縦2眼のボーイズサイズクロノはちょうどイマドキの小ぶりブームにマッチしててよい 誰に見せるでもなく自分の心が上がるの…

【出撃】マトブラーク militaryコックピット計器 20年あこがれた銘機達 後編【計測機器】

20年あこがれたSinnのnaboコトナビゲーションボードクロックを入手して次なる目標はnaboにインスパイアされて2000年代初頭に作られたSinnX56シリーズのマットブラックモデルの入手 20年前の輸入正規代理店だったPXのカタログ表紙が756.Sで超カッコいいと …

オールマットブラック militaryコックピット計器 20年あこがれた銘機達 前編

予兆はあった 事の発端は、2024年の秋ごろ、ひょんなことでヤフオクのSinn出品を久しぶりに覗いたときに仰天 nabo56/8が出品されてただと!!! Sinnのナビゲーションボードウォッチといえば、そもそもHelmut爺さんがSinn特殊時計会社を設立した時の主力商…

Sinn デポ 三宮店訪問 ~ 10年来憧れたSinn Nabo 25/8争奪戦

キリコ展の途中でいったん抜け出して、三宮商店街を RAYBAN直営店でウェイファーラーリバースを試着(後に即尼で購入、ショップ店員さんスマヌ)後、2年ぶり?にSinnデポ 三宮店訪問を思い立って襲撃 それならそれでCS31ぐらいつけていきゃよかった 二年ぶり…

光と影#67 負け慣れる価値

アイパッドmini→17proMAX待ちで我慢! pro12.9すら有効活用してないのに今買ってどうすんのw パッドは、まだこの世にない、折り畳みカラー電子インクディバイス キンドル ペーパーカラー バタフライまで待ちで REDMAGIC Nova ゲーミング タブレット コンセ…

唯一無二の反転凹型レンズ Ray-Ban Reverse Wayfarer RBR0502SF 667772 53-20

数年ぶりにサングラスを新調 news.yahoo.co.jp www.ray-ban.com 偶然スマホに流れてきたウェイファーラー リバースの造形を観て一発でひとめぼれ 僕がちゃんと「ひとめぼれ」するアイテムは結構レアなのでこれは縁があるなと ただし、お値段3渋超なので、発…

アトラス彗星を追え 最終章 枚岡展望台前編

生石高原、第二寝屋川での観測撮影に失敗し、 さりとて唯一撮影に出なかった日は全国的に奇跡のショットが量産され 超嫉妬の中、最終チャンスにかけて地元枚岡高原展望台をロケ地に決定 10㎏の機材を担いでハイキング道含む往復20km超なので、 第二寝屋川で…

野原工芸争奪戦敗退からのハレー彗星時計 CGW-50 コスモフェイズお迎え

年二回の野原工芸争奪戦 自分の中では野原さんでほしいアイテムはこの数年で全部そろえ切ったのでもうそろそろこの趣味も旬切れ卒業?と思うものの、ついついほしくなる魔性の魅力が 10時ジャストにサイトオープンが無かったので、これはゲリラ体制の長丁場…

2025年新手帳はほぼ日手帳から乗り換えで・・・

8年ほど使ったほぼ日手帳の2024年版は太陽の塔でした使っていくとボロボロになって、9月時点で印刷が残ってるのは未来をつかさどる黄金の顔のみ時計はクロノシュポルト CS41J02こちらは完全ディスコンに成ってすでに十数年ヴィンテージというにはまだまだ若…

2024年 8月 ツキ一の贅沢外食&清荒神参拝DAY さようならクルージングマスター

約30年前、社会人二年目の夏ボーナスで人生初10諭越えの時計を買ったのがこのセイコークルージングマスター オリジナルは一度紛失してこいつは買い戻したニダイメなんですが、こいつとの付き合いも確か10年ぐらい? sinn.hatenablog.com ついに電池を入れて…

2023年末 いずれ欲しい「もの」リスト覚書

年末恒例欲しいモノリスト だいたいここに書いたものは数年以内にたいてい手に入れてるという魔法の記事w 2023年の大物はクロノシュポルト31HS#03やったなぁ~ 2024年はまぁ間違いなくロクダボ黒なんですが、果たしてどうなるやら アップルウォッチ ウルト…

Chronosport GUINAND 31 HS-06改 内海モデル争奪戦というお祭り

個人的にヘルムートデザインの最高傑作はSinn156mil、CS-41J02、そしてCS-31HS‐03の三本だと思ってるんですが31シリーズで#03信者になるまで一番好きだったブラックベゼル全周アラビアインデックスモデルの#06 sinn.hatenablog.com このモデルを、後年、日本…

Chronosport 31 HS-03 ~ 憧れて20年 本気で探して10年 私的アガリ究極の3針腕時計 鑑賞編

ちょうど10年前、人生の中で一番経済的に苦しかったころ、いろんなアイテムを売り飛ばして、機械式時計は156のみ、カメラはまだE620でスマホすらX02HTなんてウインドウズモバイル機を使ってたな 貧乏でしたが、楽しいこともいっぱいあったので、人生喜怒哀楽…

Chronosport 31 HS-03 ~ 憧れて20年 本気で探して10年 私的アガリ究極の3針腕時計 開封編

清荒神参道の荒神ヌコ様 幸運にも出会えた人は、毎月必ず一つだけ願いをかなえてくださるとの事 参拝の復路、4時過ぎ、突如オークションアラートで飛び込んできたのが、表題の時計 最初ホントに目を疑いました だって毎年毎年の年末に「いつか手に入れたいモ…

20年あこがれるもオクに出たのはこの10年でたった1回!超幻!!私的アガリアイテム 序章

最近ツイてる いろんないい事が起こりすぎる そんな時はその波にのるが一番 で、表題の件 月一の清荒神参拝の復路、阪急電車内でヤフオクからのアラートメールが届く はて?今回は何のアラートが引っかかったん?? 目を疑います 自分が20年前にあこがれつつ…

40年前の七夕

7月7日に撮影したデータで何か現像を ・・・とHDをあさってて見つけたのがこのアルバ 小5の6月末BDに買ってもらって明日から夏休み!という直前に実施された林間に着けていったお宝です 小5の夏前後なんて人生絶好調だった記憶しかなく、毎日上機嫌な少年時…

2023 4 月一の贅沢外食DAY サクふわ大宮ミンチカツ

月一の清荒神参拝&贅沢外食DAY お昼はカニチャーハンと青椒肉絲 作り置きが無いからか、オーダーしてからえらくじかんがかかって出てきましたがやばいほどうまいですね。昔は焼き飯なんてせいぜい¥400のイメージでしたが、最近は普通の大衆中華でも¥7…

Sinn2023新作発表!~お金稼ぎが得意な人たちだけの趣味へ

sinn-japan.jp Sinnの2023年新作発表 個人的にあんまりピンとこないなぁ 今回のラインナップでヘルムートデザインの面影は完全に皆無 クロノグラフ新作は一つもなく、3針モデルばかりですが、 一番安いモデルでも70万弱~110万との事 これ、僕が初めてSinnを…

陰翳礼讃314 2023年スタート 2022年の道楽アイテムを振り返りつつ

先日の深夜ランニングにて、なぜか路上に射出されてるワセリンw これぞ大阪の中でも最もカオスで力強い河内感 池田晃将先生のSF螺鈿の二次影響でサイバーパンクについて興味が沸いています 先日購入したリアムウォンの写真集もそうだし、 スチームでセール…

2022年末 いずれ欲しい「もの」リスト覚書

毎年恒例の年末私的イベント 今欲しいものリスト覚書! 案外ここに書いたものは結構無茶でも半分ぐらい叶ったりするので馬鹿にできません では早速 GRヤリスRZハイパフォーマンス 500諭 サッカーであれほど盛り上がる日本ですが、僕は実は1ミリも興味が沸か…

2022年 9月 大阪日本橋電気街散策記

毎年健康診断の後はわざと下剤を飲まずに日本橋を散策するとマイルール化 パンチョってナポリタン屋、アキバだけと思ってたら日本橋にもあるのね 「メガ」で600g・・・並の1.5倍か、大したことねぇなw でも今日のターゲットはココじゃないのでスルー 来年…

プロテイン値段超爆上がり!「筋トレはこの値段でも買える人だけのElite趣味ですよ~」って試されてる感

色んなものの値上がりがホントひどい コロナ=第三次世界大戦真っ只中という認識が重要でしょうね 逆にその急激な値上げを利用して転売で飯食ってる人もおったりして しかしそれで稼いだ人だって自分が欲しいものも高くなっているという プロテインは1年前…

fragment design+Starbucks® コラボレーションスペシャルデザイン “AT HOME COFFEE”

www.starbucks.co.jp 冷たいものをたっぷり入れても結露して机が濡れない 400ml以上入る大きめの真空二重構造のキャップ付きのマグが欲しいなと物色 奇遇にも半年前にフラグメントデザインコラボで企画されていたんですね! 笑えるぐらい自分が欲しいスペッ…

陰翳礼讃262 日本が貧困国認定される時代の夜に

暑い! 寝苦しい!! 休みはまだまだ先 そしてそして 自室に出没したGを取り逃した~~~~ ヘトヘトで自宅に到着、 タンクトップに着替えてナイトランの用意をしつつBCAAを飲んでいると バサッと目の前の空中を横切るやつがいてまさか??と 思うとやっぱり…

80年代サイバーパンク! ニキシー管、VFD管~ああレトロ蛍光表示管の色っぽさよ!!

ことの始まりは春に始めたインスタでおすすめに偶然流れてきた830時計店さんのこのPV hachisanmaru.com CYBER VFD 2022 |VFD IV-18 真空管時計hachisanmaru.com 押したらあかんボタンを押されてしまった!!! ズブズブとアンティークVFD管の世界を深夜…

Sinn2022年モデル EZM1.1S いつか出たらと夢見たEZM1のマットブラック版!!!しかしお値段なんと¥100万

sinn-japan.jp 20年前にほしかった時計はこの10年であら方入手し終わって クロノシュポルトの旧HS31ぐらい・・・と思っていたのですが Sinn717やUXハイドロはいつかほしいなと漠然と思っていました sinn-japan.jp そんな中156やEZM1がマットブラックになった…

カルトSinnショップ 時計のミヤコ 三宮店遊撃記

ナガサワ文具店で行われた工房楔のイベントの順番待ちで お腹がへったのでセンター街をぶらついて地元カレー店でも探そうかと エスカレーターを降りるとまさかのでっかいSinnの看板が!? おっ珍しい!! Sinnを取り扱ってるってだけでもレアなのにそれを全…

スマートウォッチは気分をアゲるアイテムとしての腕時計の代わりには未来永劫なり得ない

娘の大学進学祝は僕からはコレと工房楔のルーチェペンにて sinn.hatenablog.com 本当はヤレブランドリュックだのと言ってましたが 数年の流行消耗品じゃなく残るものにしたいなぁ~というとそれもそうやなと プレゼントしておいてなんですがスマートウォッチ…

2022年に欲しい物夢想~道楽アイテムは手に入らないうちが幸せか

今年もこの日がやってきました! 価格コムのプロダクトアワードを眺めつつ翌年に欲しい物夢想記事 ココに書き込むと絶対に無理・・・と思ってたものが案外手に入ったりしてなかなか侮れんなとW お金を出せば手に入る「モノ」「コト」での幸福度って案外しれ…