電化製品

2023年末 いずれ欲しい「もの」リスト覚書

年末恒例欲しいモノリスト だいたいここに書いたものは数年以内にたいてい手に入れてるという魔法の記事w 2023年の大物はクロノシュポルト31HS#03やったなぁ~ 2024年はまぁ間違いなくロクダボ黒なんですが、果たしてどうなるやら アップルウォッチ ウルト…

α99の衝撃から10年 2024年末に欲しい次の10年の機材夢想 α7sⅣ vs CCDモノクローム

レア映像のイエローマジックショーをみるぞ!と思った矢先、2015年から使っていた録画用HDがついに逝く 調べてみると一日4hの使用で4年持ったらいい方との事 いつか見るぞ・・・と思って撮りだめてきたいろんな映画やドキュメンタリー、お笑い、アニメ、全部…

超高性能ハンディファン リズム シルキーウインド モバイル3.1~やっと涼しくなった頃にようやく

もう夏が終わる!という直前に、酷使していた激安ハンディファンがついに故障 バッテリーアガリでもなく、電源直差しでも動かないので何が原因かわからず そんなに複雑な構造でもないのになぁ・・・ ただ、こいつは娘が自分用にもっと高性能なのを買ったので…

「いつかは、IN-18」超大型ニキシー管というロストテクノロジー #3 点灯編 そしてMyお宝殿堂入りへ

完全に組みあがり、あとは電源を入れるだけ おねがいっ! 無事点灯して!!! おおぉ~~~~~ 神々しい ベースの大理石反射光もいい感じ よくあるアクリルでの基盤むき出し筐体とは一味違います ゆったりとベースのフルカラーLEDが色変化してさらに美しく …

「いつかは、IN-18」超大型ニキシー管というロストテクノロジー #2セッティング編

まず開封して最初に驚いたのが、IN-18管が個別梱包されてるという事 えっ?ひょっとしてはんだごているとかじゃないよな・・・?? かなり厳重に梱包してあるので、中の管を傷つけないように愛刀フランベルクさんL型カッターにて手術中 初対面! おぉ~~~ …

「いつかは、IN-18」超大型ニキシー管というロストテクノロジー #1購入編

全てもの発端は、この池田晃将先生の工房に置かれていた大型ニキシー管時計 僕がデスクトップに飾ってるIN-12とは明らかにサイズ感が違うぞと おれのんチッコ nixie-tube.com 調べてみるとどうやら「IN-18」という超大型ニキシー管だと突き止めます ただ、値…

トーリハン 高級防湿庫 いいものはやっぱりいい!!・・・が手が届かんのは遺憾

何年も前から買わないと買わないとと後回しにしてきた防湿庫 こんかいついに吟味に吟味を重ねてぽちったのがこのトーリハンのディスコンモデル そこそこ小型なのに定価¥5諭弱というなかなかの高級タイプですがつくりは抜群! 安っぽさが微塵もない精巧な作…

保湿庫兼コレクションボックス物色中 ベストバイは5諭前後だが・・・

たわしさんアイテムギャラリー兼カメラ機材をかっこよく保管&ディスプレイするってのでLED電飾付きの保湿庫を物色中 本当は155リットルあたりが欲しいんだけど6諭弱はLeica貯金の身にはキツイなぁ www.s40otoko.com こういう小刻みに値段が上がって機能…

2023年夏 安くてほしいもの調味料からスイッチ縦グリまで色々

エレス iFan Freeze アイファン フリーズ IF-FZ22 充電式冷却プレート付きハンディファン iFan Amazon ハンディー扇風機じゃ物足りない、どうせならペルチェ素子のアイテムが出れば・・・と思ってたら出てたんですね でも変にプレミアついて値上がり中 ここ…

アイポン13PMですらバッテリー劣化は避けれず・・・マグセーフアイテム吟味

休日に出かけると最近いよいよアイポン13pmのバッテリーが一日持たない バイクナビで一日5~6時間、常に通電しながら常時表示という使い方を年に20回、2年もやってたらそりゃ劣化も早いよな バッテリーを交換するには本体をしばらく預けないといけない&デー…

今すぐ買わないなら夢はでっかい方がいい Leica M11 Bookで2年後の予習開始

今月の大型書店養分吸収の最初の収穫はコレ Leica M11 Book 予算的に2年後の冬・・・と言いながらもう22か月後!に迫ってきた一眼機材の10年ぶりのアップデート 現時点ではSL2S+Mマウントアダブターを買って、何らかのヴィンテージレンズ35㎜単と漠然と思っ…

動画消費三昧曇天休日~ヤン・シュヴァンクマイエル ファウストに人生の不条理を重ねつつ

翌日に人事面談を控えた重い気分の休日は朝から曇天でテンションが上がらず、3度寝から目覚めたのはすでにお昼の12時! とりあえずコーヒーととりだめた朝ドラを観ます この古本屋モデルどこやろ? 東大阪にはブックオフ以前は個人経営の名古本屋が結構あ…

PVM HRトリニトロンでメガドラミニを480iインターレース表示させるという男のロマン

PVM 9044QでのS映像表示は顔を近づけすぎて前歯折れるほど見とれる美しさ! そうそうそう、これが本物のインターレース表示、CRTのスキャンライン、走査線だよ!とウットリしたのもつかの間 当然次なる目標は90年代初頭のリアルタイムでついに果たせなかった…

PVM HRトリニトロン~ハイヴィジョンという近未来のキーワード

LEICA SL2S貯金を始めたとはいえ、自分が自分らしく生きる・・・ライフスタイルを演出するために必要なアイテムへの投資は糸目をつけませんw PVMシリーズ・・・そうSONYのなんちゃってではなくガチのプロ用の9インチがレトロゲーマーとしてはどうしても欲し…

陰翳礼讃314 2023年スタート 2022年の道楽アイテムを振り返りつつ

先日の深夜ランニングにて、なぜか路上に射出されてるワセリンw これぞ大阪の中でも最もカオスで力強い河内感 池田晃将先生のSF螺鈿の二次影響でサイバーパンクについて興味が沸いています 先日購入したリアムウォンの写真集もそうだし、 スチームでセール…

2022年末 いずれ欲しい「もの」リスト覚書

毎年恒例の年末私的イベント 今欲しいものリスト覚書! 案外ここに書いたものは結構無茶でも半分ぐらい叶ったりするので馬鹿にできません では早速 GRヤリスRZハイパフォーマンス 500諭 サッカーであれほど盛り上がる日本ですが、僕は実は1ミリも興味が沸か…

10年ぶり!デスクトップ環境新調~また10年これで戦うぞ!

自作3号機を導入したのが今から11年 まだ頃のころはCRTのGDM-F520がサブモニターだったんだよなぁ~ 2014年に飯山の縦モニターを導入したのが8年前 3号機が壊れたのがちょうど一か月前 sinn.hatenablog.com 貴重な休日の深夜を使ってついにデスクトップ環境…

月イチの大型書店養分吸収202212 リアムウォンの衝撃

今月の紀伊国屋書店グランフロント店散策での一番の収穫がこのリアムウォンの新作との出会い いわゆる夜の都会のストリートスナップ集ですが非常にゲーム畑感で既存のアート畑のフォトグラファーとの違いを感じます あえて横開きで21:9の映画画角でのパノラ…

HDトリニトロン+21ピンRGBでメガドラを超高画質で遊ぶという90年前半の夢がついに!

しばらくS変換で妥協していたのですがせっかくD端子がある末期HDトリニトロンを持ってるんだから使わないわけにはいかないなと、ついにダウンスキャンコンバーターをポチ というのも、アマゾンで7000円台の在庫がついになくなって、一気に倍近い値段の物が細…

アマゾンブラックフライデー@2022 後編 電化製品小物をチョコチョコと

sinn.hatenablog.com 今回のアマゾンブラックフライデーは、工房楔散財で(記事はまだ連載途中w)特に大物は買えないとはいうものの、PCを乗り換えたのでその足回り系を追加でポチポチとしてたらあっという間に諭吉越えでホント、モノって高くなりましたよ…

メガドラミニは4:3CRTじゃないとね! HDMI to S端子変換ユニット導入記

今回アマプラセールで購入した道楽アイテムがこのHDMI to S端子変換ユニット! 2年前のメガドラミニ1のときは29インチ4:3トリニトロンのDX650は息子の部屋にあったのですが追い出されて僕の部屋に来ているので月末のメガドラミニ2到着までにCRT環境を整えよ…

2022年 9月 大阪日本橋電気街散策記

毎年健康診断の後はわざと下剤を飲まずに日本橋を散策するとマイルール化 パンチョってナポリタン屋、アキバだけと思ってたら日本橋にもあるのね 「メガ」で600g・・・並の1.5倍か、大したことねぇなw でも今日のターゲットはココじゃないのでスルー 来年…

登場を3年待ったAirPodsPro 第2世代を発売日に使う ~ハイレゾウォークマンWM1Aとすらつながらないって流石にあかんやろ!!

www.apple.com 無事発売日に届いたポッズプロ2! めったに使わないシュアファイアのフォールディングナイフでザクザクと開封 よし出てきたか!と思ったらそうか、まずはケースね その下は・・・ まさかUSB-Cのオスメスじゃないだろうな??? ヨカッタ、充…

サーバーダウンで焦る!~待ちに待ったAirPods Pro(第2世代 エアーポッズ プロ) ワイヤレスヘッドフォン [MQD83J/A]

www.apple.com 1年ぶりのアップル発表会は今年もリアルタイムで 去年はiPhone13PROMAXを買う気満々でしたので一々興奮しながら 観ていましたが今年はなんと行ってもAirPods PROの第2世代! スティムがなくなるか、 プロダクトレッドの新色が出るか ロスレス…

夢に見るほどではないけどアマプラセールの低所得者層的プチ無駄遣い

もう今年はすでに大物を買い尽くしているのでアマプセールではめったに買わない消耗品や便利アイテムを中心にチョイス この手の強化型防水スプレーは微妙に高くて普段はセコく使うのを凌ぎがち こういう機会にまとめ買いしておかないとね てか先月買ったゴー…

80年代レトロ 真空蛍光管の魅力 LED全盛の時代にフェイクじゃないガチの昭和電飾!

最初に入手したのがコレ IV-18を使った多機能クロック 下のSony PT-D9Wは僕の学生時代からの相棒ですでに30年モノですが上のIV-18はなんと40~50年モノ!! クロックとしても優れていて、カウントダウン、アラーム、温度等基本機能は搭載されていてなおかつ…

80年代サイバーパンク! ニキシー管、VFD管~ああレトロ蛍光表示管の色っぽさよ!!

ことの始まりは春に始めたインスタでおすすめに偶然流れてきた830時計店さんのこのPV hachisanmaru.com CYBER VFD 2022 |VFD IV-18 真空管時計hachisanmaru.com 押したらあかんボタンを押されてしまった!!! ズブズブとアンティークVFD管の世界を深夜…

ついにガラホ買ったのよ事件~ドコモ実店舗が大量閉鎖&リストラというが当たり前じゃ!!

去年秋にスマホをセットアップして新たに持たしているのにも関わらず 持ち歩くには小型で古くの友人にはLINEではなく電話が便利だからという よくわからん理論でガラケーとの2台持ちだった母親ですが それもまぁ3G回線が終わるまでの辛抱か・・・と放置して…

スマートウォッチは気分をアゲるアイテムとしての腕時計の代わりには未来永劫なり得ない

娘の大学進学祝は僕からはコレと工房楔のルーチェペンにて sinn.hatenablog.com 本当はヤレブランドリュックだのと言ってましたが 数年の流行消耗品じゃなく残るものにしたいなぁ~というとそれもそうやなと プレゼントしておいてなんですがスマートウォッチ…

陰翳礼讃187 オフシーズン

70年代のレトロ家電やヴィンテージ車などが抜群にカッコいいのは何も懐古主義だからじゃなくてリアルにカッコいいと最近確信 今のアイテムは安全性能や機能性を追求しすぎてデザインそのものを2の次にしすぎ! 少々スペックが落ちてもカッコいいモノをそばに…