メガドラミニは4:3CRTじゃないとね! HDMI to S端子変換ユニット導入記

今回アマプラセールで購入した道楽アイテムがこのHDMI to S端子変換ユニット!

2年前のメガドラミニ1のときは29インチ4:3トリニトロンのDX650は息子の部屋にあったのですが追い出されて僕の部屋に来ているので月末のメガドラミニ2到着までにCRT環境を整えようと物色

HDMI→SとS→HDMIで別の商品なので間違わないように慎重に注文

思ってたより本格的で外装は金属パネルなんですねコレ!

大昔サンタが作った半同人アイテムのメガドライブ用S変換ユニットは電源レスでしたがこいつは外部電源が必要です。

信号をコンバートするのに何らかの電源が要るチップを経由させてるのかな?

とりあえず仮接続なので全面端子にて

おお~~~!D2接続に頼らずともS端子で十分美しいやん

しかもS端子だとDX650だとDRCプログレッシブモードでちらつきゼロにできるんだよな

傾き補正等色々調整中

メガドラミニ側をワイドにしてCRTフィルターオフにすると黒帯レスのアスペクト比完璧で4:3全画面表示!

ただし往年のテレビ用CRTあるあるでPC用CRTとは違って画面全体の縮小拡大コマンドは無いので上下左右の数%は画面の外にはみ出してしまいます

これはメガドライブ実機時代もこんなものだったのでしゃあないですねw

iPhoneのノッチみたいなもんだと

いやぁ~~~写真では全く伝わらないですが、やっぱりCRTの色の濃さ、艶、輝きは液晶とは別格

しかも4:3画面いっぱいのアスペクト比が心地いい懐かしい感覚!

メガドライブがメインだった90年代初期~中期は29インチ平面トリニトロンなんてお金持ちの家にしかない時代で当時の夢がかなった気分です

ゲームに関しては最新最強のゲーミングPCやプレステ5で遊ぶ最新作よりもレトロゲーのほうが面白く音楽もかっこよかったりします

捨てずに良かった!名機DX650!!

メガドラミニ2が来たら秋の夜長~孤独な年末年始を濃厚にすごせるぜぃっ!