PVM HRトリニトロン~ハイヴィジョンという近未来のキーワード

LEICA SL2S貯金を始めたとはいえ、自分が自分らしく生きる・・・ライフスタイルを演出するために必要なアイテムへの投資は糸目をつけませんw

PVMシリーズ・・・そうSONYのなんちゃってではなくガチのプロ用の9インチがレトロゲーマーとしてはどうしても欲しいと

 

きっかけはTwitterで見かけたkatsuyukiさんの画像と関連動画

www.youtube.com

 

超高画質でいて絶妙なサイズ感のPVM 9インチにサイバースティック、そしてAB・・・男の夢が全部詰まっとるわい!!

DMを送っていろいろと教えていただきました

ホント感謝!!

 

 

当時定価20万、Sinn156milもズミルックスMも当時はその程度の値段なのに全部40万~60万ぐらいに成ってるからPVMもどうせお高いんでしょ・・・とオクをのぞいてみると逆に案外格安なんですよねコレ

ただ出品は数か月にポロポロという感じで頻度は高くない

もちろん25年前にディスコンしている古代魔道具の一環

ジャンク扱いで動くかどうかは博打

 

 

アラートを入れて、今年中に入手できればいいかな思ってたらまさかの数週間で引っかかります!俺の脳内需要をモニターされてるのか??

競り勝ったぜ・・・ふぅ

標準落札価格の1.5倍ぐらい突っ込んだけどまぁしゃあない

ただしくったのが、実は9045Qという型番がお目当てのモノだったのに、イキって落札した奴はそれの1つ前のモデルの9044Q!!!

クッソ、まぁしゃあない

機能差はマニュアルデガウスボタンぐらいなもんで、肝心の心臓部にあたるCRT管はちゃんとHRトリニトロンですからね

 

どうよこの平成一桁のSONY無敵黄金期のフォルム!

本気のかっちりスクエア

ティーガー1初期型のジャーマングレーのようなマット塗装といい、樹脂パーツがほとんどない金属とガラスの塊

後で中性洗剤でピカピカに磨いたろうと

 

でドキドキの通電、初体験・・・

とりあえずはHDMI→S変換ダウンコンバーターメガドラミニを接続

祈りながらスイッチオン

 

うぉおおおおおおお

小溝!!!!!

これよこれ

 

つやっつや、ギランギランでもうウットリ

S出力でこれだからRGBコンポーネントで繋げたらどうなるねん??

 

HDMI出力のものは何でも写せるのでスイッチをつなげて4:3のG-LOCも完璧

縦置きしたらデーモンズティルトなんかもはかどりそうですが、いくらPVMとはいえ、ゲーセン用の縦置き保証されてるモニターではないのでちょっと怖いな

 

そんなこんなで外は曇天でしたし、ランニングも筋トレも写真撮影もなにもせず、ほぼ丸一日PVMでいろんな画像を移しては騒いでました

 

次は週末にでもRGBダウンコンバーターRCA BNC変換ジャックを調達してRGBコンポーネント接続を楽しんでみたいと思います

 

覚書

メガドライブミニ

ミニ側でワイド設定

9044Qで4:3設定をすることでアスペクト比くるわず画面90%程度

アンダースキャンボタンを押すと一部画面からはみ出す分画面100%使ってフル表示

ここはゲームで使い分けだな

ナイストなんかはアンダースキャンでちょうどいいけどコラムスダライアスは△

 

スイッチの場合は本体で映像サイズ出力を任意に変えれるのでギリギリまで追い込めるけど画面100%表示させたかったら16:9を上下に引き延ばすのでアスペクト比は狂うので悩ましい