2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 お気楽な映画と思って油断!大人向けリメイク「シン」系

アマプラで今日から視聴開始ってことでCMが入ったゲゲゲの謎 軽い気持ちで視聴開始 えっ? 何何??ちょっと待って待って ビジュアルよし雰囲気よし 無茶苦茶ちゃんとしたアダルトアニメ(えっちじゃない方のw)やぞこれ ストーリー重いな いわゆる昭和っぽ…

あいがけ高級レトルトカレーシリーズトヨタ博物館 ビーフ辛口 トヨダAA & THE ホテルカレー

久しぶりのあいがけ高級レトルトカレーシリーズ トヨタ博物館系の最終回 トヨダAAとかいうクラシックカーは辛口ビーフ そして、THE ホテルカレーは特に珍しくもないけどお高いので普段はまず買わないヤツ トヨタ 辛口ビーフサイド 辛口っていう割に色自体…

大阪発 日帰り下道ツーリング 2024 #2 龍神龍遊からの曇天シーズンオフ生石高原 3ヒヤ

2024年度2走目 2日に1000km初回点検で出発前で残り200km 今日は300km予定なのでちょうどって感じかな まずは串柿の里で小豆モナカ だいたいおっちゃんおばちゃんはみんなこの小豆モナカを選んで食うというw 道の駅ごまさん到着 お目当てはこの龍神スカイ…

光と影#22 現実は心を映す鏡

何年かかってもかなえたいのか それほど本気なのかと考えて YESと答えられるのであれば それはいつかのタイミングで必ずかなう 今幸せになるを実践していれば、 叶うまでのあいだも楽しむことが出来る 心に湧いた願望はそれが叶うものだから湧く 〇今、幸せ…

ココ壱番屋 THE チキンカレー VS 松のや 海老フライ黒カレー ファーストフード高価格帯富豪飯対決

3月末には退社も覚悟した超超難易度ミッションの仕事もだましだましで一つずつ乗り越えて、その分自分へのご褒美が大変w この日はココイチのTHEチキンカレーで THE シリーズは、ビーフ、海老ともになかなかの力作で、このチキンもかなり期待していました …

2024年 春 写真集 写真評論 購買記

ずっとお気に入りに入れていた大道のNへの手紙とK、犬の記憶終章新版を立て続けに注文&到着 今デスクトップの壁紙はNへの手紙のこの作品なんだけど、ホントすごいよなぁ みれば見るほど完成度が高すぎてゾクゾクする いくら医学が発達しても、森山先生にあ…

松のや ロースかつ黒カレー 本当に黒くうまいルウ&本気のとんかつ

4月から新しいルーティーンに入った勤務先近くの松のやさん 松屋系列?カレーといっても似たようなもんかな?とさして期待もせず注文 運ばれてきてビックリ おぉ!なかなか本格派のルウやなコレは ここまで黒いのは、イカ墨使ってる船場カリーぐらいなもん…

光と影#21 まだタイミングが来ていない

今ある幸せを見ると、そこにあるもの、今までもあったけど気づいていなかったものに気づく 大道は70年代初頭大スランプに陥って80年代までくすぶってたけど、後年自身のそのころのネガを見返した時、実はちゃんと写っているのに良さに自分で気づけていなかっ…

スーツでCBR600RR 排熱問題 現状[ピーオーアイデザイン] HEAT BLOCK一択

ロクダボはガチSSだから暑いには決まってるが、火傷する熱さはいやだなぁ・・・と通勤スーツで乗り始めたら、20~30分の60km/h+αぐらいまでの下道だとギリセーフ 30分と80km/hを超えだすと豹変 フレーム自体が全体的に焼き肉鉄板状態! こりゃ無理だって事…

光と影#20 「ある」を創造する

必要なモノ以上は求め無くなり、不足感から解放される 自分が自分でよかったと思い迷いもない いい意味でひとのことがどうでもよくなってくる 不思議な出会い シンクロ 信じられないようなめぐりあわせやチャンス 個人を追求していけば 自分は全体の中の一人…

光と影#19 魂の望みを叶える生き方

起こってほしいことや自分のやりたい事 欲しいものの事を前向きに考えているときは 叶う方向へ動く 焦ったり、切羽詰まったり、不安になる時は その焦りや不安がそのまま叶う 起こる事をコントロールするのではなく、起こったことに対して どのような選択を…

大阪発 日帰り下道ぼっちツーリング 2024 #1 CBR650R→CBR600RR で変わった体感

転職も真剣に考えた仕事超激務の中に納車というメンタルが無茶苦茶な中、初ツーリングの準備をしたたかに クロロクダボ、自分の好みのど真ん中でここまで所有欲の上がるマシンはここ数年の全メーカー全ラインナップ中でも最高かも 「お金無尽蔵に使っていい…

2024 4月 ツキ一の贅沢外食&清荒神参拝DAY 野点~荒神さんステッカー

今週のお題「外でしたいこと」 新学期最初の参拝ってことで、一年寝かした虎の子 HOKA BONDI8オールブラックをおろします。普段は一足おろすときは一足処分するんですが、前のONが優秀すぎてもうちょい延命してあげようかなと 仕事の悩みで日々絶望的な気分…

光と影#18 最大の恐怖は何か

呼吸を整える 4秒で吸い、4秒とめ、4秒で吐く、4秒待つ 5セット 静かな場所で静かな瞬間を見つける 15分x2 起きた後と寝る前 ‘1h早く寝る 自分のスキなことをオンラインで教える 不用品のないライフスタイル 失敗を恐れずにやれることは全てやっ…

オークリー フロッグスキンライト 非純正レンズ交換

通勤時に一番愛用しているサングラスはフロッグスキンライト ランニング時はレーダーロックパス 遠近両用はフロッグスキンマットブラック レッドロゴ 今注文中の中近両用はフロッグスキンポリッシュブラック グリーンロゴなので 都合4アイテムがオークリー…

崖っぷちカレー~崖っぷちの俺にはちょっと高いわ!

まさにメンタル崖っぷちの時に、立ち寄った「崖っぷちカレー」さん 全部盛4000円とかどういうことやねんと突っ込みながら、プレーンカレーのルウ大盛り¥1030にて初チャレンジ ペイペイだとマスターに金額をいって入力するタイプ ちょっと単価高い気…

光と影#17 考えすぎている事に気づいたらすぐに気分転換

恐怖を感じるのは自然なこと、コントロールできるか 可能な限り最高の結果を想像 恐れているシナリオではなく、生み出したい状況を想像する 不合理な思い込みを疑問視、打破 これは対処できる 恐怖を逆転させる習慣 ルーティンを変えるとものの見方がかわる …

CBR600RR クロロクダボ納車!ファーストインプレッション

櫻舞い散る中、4年あこがれたロクダボのしかも理想だったマットブラック納車儀式 ドリーム東大阪さんは、自宅から都合片道40分の徒歩+たった一駅3分の電車という不便な場所にあるので結構ヘトヘト しかも当日は数週間頭を悩ませた退職も覚悟したたほどの超…

光と影#16 寒いのに汗が出る

焦燥感というのは人間に負担をかけるためにDNAにあるそれでうまくいくときもたまにあるから 心の地雷は治す方法はないのでさっさと諦めて対処法だけを考える いやなものはいやというくせをつける 怒ってきれていうんじゃなくて、丁寧な言い方でこれはむりで…