
息子の英検合格のお祝いにAKGの開放型ヘッドホンをプレゼント
したのですが、その時のポイント有効期限がもうすぐ切れると。
最初はSUREの純正ケーブルを買おうかなと思っていたのですが、
ふいに、
少々音はチープでも、青葉イヤホンが欲しい!
と思って調べます。
売れ筋は、JVCのHA-FX27BTと突き止めますが、
これは、atpx等の高音質化が不可との事。
そして、eイヤホンのこの記事で知ったのが、
TT-BH07
廉価なのに、そこそこいい音で有名らしいです。
1万円クラスの有線のイヤホンとタメをはるとのこと。
ほんとかよw
実際に、聞いてみたのですが、
う~~~ん、
Z1Rで、耳が超えすぎてるか・・・△だなぁ。
20万超の密閉型オーバーヘッドホンと3000円のBTイヤホンを
比べるのはそもそも無理があるのですが、それにしても、
高音がシャリシャリしすぎていて、
室内でガチ音楽鑑賞をするイヤホンではないなと。
電車内、散歩中、あるいはネホン用にはアリですが。
ドリスピ、ゴマ乙をしたらアラ不思議。
こんなにいい音だったんだなとw
聞いていたんですよね。
TIK TOKで足ダンスの動画を流しながら、
ステップを踏みますが、全く耳から抜けません。
これ、ヨーヨーに嵌ってた頃なら、もっと重宝してたよな。
というわけで、ポイント消費という目的で
想定外のオモチャを買って満足☆