やり抜く力「系」 PDCA「系」 雑談「系」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今はやりの3冊といえば、コレらしい。

GRITは、続ける力は、情熱が大事だよ~という話

当たり前だ!
こういう系の理論は、突き詰めるとどうやって、情熱をもてばいいのか、そこに行き着く。
そして、情熱の持ち方自体には触れていない。
情熱は、個々に違って、大前提として勝手に沸いて「ある」というのが、
そもそも、この手の本の最大の弱点なんだよな。


鬼速は直感でやってきたことを、全部数値化して、
仕事だけでなく、自身の人生レベルで、
リアルタイムスペック表で常に管理しようって提案。

食ったものを、全部記録しよう!という提案のレコーディングダイエットに似た、
ものを感じるな。

今日の14:00~15:00は、何もかんがえずに、瞑想する

な~んて、何もかんがえないという行動すら、pdcaサイクルに入れだしたら、
もう、いきあたりばったりの人生の醍醐味がないじゃないかw

お前は、いきあたりばったりが多すぎる、それをちょっと、是正する意味で、
数値化作業自体が目新しいうちは楽しめる・・・こういうノリを楽しむのが正解か。



とりあえず、無い金を投資して、リアルに購入したのが、
百田さんの「雑談力」
これは、僕の、今年の年度目標の一つに入れていた本。

面白さって、内容じゃなく、話し方!って提案。

これって、ホントそうで、しかも、軽視されがち。

授業の予習で、教える教科内容ばかり、頭でっかちに固めても、
ウィットにとんだ、笑いや、ネタ部分の準備がないと、教えている
自分自身のテンションが上がらないんだよな。

アドリブだけに頼るのは、あまりにリスキー。
どこでひねって楽しませるかを事前に準備。

これが、今年のMyKeyワードかなと。

アマゾンの中古もあんまり安くないので、久々、実店舗で新品を
買いました。

今日の休日で赤鉛筆片手に読み込もうと思っています。

鬼速と、GRIDは、旬の本、しかもビジネス書系なので、\1500超と高い!
中古もまだ、それぐらいの値段。
やっぱり、本は、\800を越すとしんどいな。

どうせ、しばらく値崩れしないなら、
いよいよ、キンドルデータで買ってみようかな。