イージーモードは悪か正義か

イメージ 1

報告が遅れましたが、先日レインボーシックスベガス2をクリアしました。

ベガス1で覚えた操作性を忘れないうちにと、
即スタート。

「走る」や、サーモセンサーマップ等、若干
出来る事が増えて、キー配置も変っているのですが、ほとんど同じ感覚です。
フィールドが広く、ライフルの重要性が増して、
武器使い分けバランスが格段によくなりました。
衣装も色々あるのですが、結局は、「最大防御仕様一択」なんですよね。

で、ベガス2の最大の特徴
なんと言っても、大きいのが、「イージーモード」の存在。

ノーマルモード以上しかなく、超硬派だった、ベガス無印と比べて、サクサク進むので、
大雑把な戦略で、バリバリ撃って進めます。

結果、「もぐらたたきゲー」
と化してくるんですよね。チラリと動いたら、その先を、拡大して、パリパリと。
それの連続。

プレイ当初の、リファインされた、グラフィックエンジンが
作り出す風景描写に慣れてきた頃、ベガス無印で感じた
CQB戦略の緊張感もなく、仲間は、常に追従。たまに、ドア突入指示。
ちょっと退屈気味に。

かといって、ノーマルや、ハードでクリアするぞ!
という、昔のようなガッツ・・・ウィザードリィをマニアセーブモードで
ストイックに遊んだよなぁ~・・・はすでに、ヌルゲーマー化した僕にはなく、
一本を、すみからすみまで遊び尽くす時間があるくらいなら、他のソフトで
遊ぶって選択肢があるもんだから・・・贅沢な話だ!


教え子に話すと、ベガスシリーズは、内容が内容なので、子供には
簡単に入手できず、面白そうなのに、憧れのソフトだとか。
そうきくと、ふふ~んって、少し、大人の優越感(W

次は、いよいよ
COD モダン・ウォーフェア2に突入!

また、キー配列、イチから覚えなおさないと・・・
FPS系は、全部、キー配列共通にして欲しいなぁ。
ソフトごとに違うとか、本当にゴメンだ!
コントローラーエディットで
「ユニバーサルデフォルト」モードを作るとか。