旧 ハイパーヨーヨーといえば!

イメージ 1

イメージ 2

まず最初に報告!
旧ハイパーレベルの最終トリック
「ダブルハンドループ5回後キャッチ」
達成しました!
まさか、コンナ早くできるように成るとは!
次は、シュートザムーンだ。


1997年、ハイパーヨーヨーブームが始まった直後、
日本橋のプレミアショップで、倍以上の値段になった
「ファイヤーボール」がブリスターパックごとぶら下がっていて、
あぁ、あれが、うわさのヤツか!

と遠巻きに見守った記憶があります。

ヨメガのブレインやファイヤーボールなど、明らかに、未来を感じさせる性能の
ヨーヨーで、コーラ世代の洗礼を受けていた、若き日の僕は少年時代以来の興奮を
感じていたものの入手できずにいました。
今でも、1997年ロゴのものは、入手難らしいですね。


結局、1998年のホワイトデーあたりに、やっとこさ、最廉価の
「インペリアル」を入手できて、そこから一気に、当時としては異様な価格の
¥5000のステルスレイダーまで
お金さえあれば余裕で買えるようになったけど、ブームとしては、完全に出遅れ。

数は持っているけど、出来るトリックはさほど・・・なんて感じで
前ブーム時は、「普通に」さめていきました。


10年ぶりに出戻り、今でも、2A・・・ダブルハンドループトリック部門の主要機種は、
当時から続く、ファイヤーボールと、レイダー(のナイロンスペーサーカスタム)
だとしってビックリ。


そして、凄く懐かしい気分に!

FB、レイダーのいいところは、カラーが「異様に」豊富なところ。
アクリルもビックリの透明度のポリカーボネートクリアボディーは、
キラキラしていて、時にメタリックにも見えて、デザイナーは本当に
天才だなぁ~と。

サンセットラジェクトリーの気泡まみれのにごったクリアーとは
雲泥の差なんですよね。本当に、JAMさん、なぜ??

ノーマルカラーとレア(クール)カラーがあって、
バンダイ旧ハイパーと、現行ヨメガ純正、旧ヨメガ純正等、
ロゴデザインのバリエーションも豊富。コレクションにするにもおくが深い。

ナイスペ化して、酷使すると、基本消耗品なので、
寿命が来たら飾るのもありだなぁ。



下中央のピンクレイダーは、僕の相棒です。レアカラーなので、入手しづらい・・・
同じくレアカラーなのが、オールイエローのFB。大会やイベントで
うまい人が使うのは、大抵このカラーらしいんですよね。いつか欲しいなぁ。

そういえば、中村名人の当時のイメージは、下右端のレッドブラックキャップでした。
あこがれたけど、当時、超人気カラーで、入手不可だったなぁ~。

17番の右横にある、クリアイエロー、ブラックロゴのレイダーも、思い入れ一杯。
これって、当時の攻略ビデオで、中村名人、アレックスガルシアが
使っていたモデルなんですよね。
デッドストックで入手して感動!しかも、¥5000→¥1500!

基本、レアカラー、coolカラーは少量生産なので、見つけたら
即買いしないと、二度とめぐり合えない時も??
皆さんなら、ドレがいいですか?

個人的には、左の下から三番目のスバルインプレッサ仕様がツボ!


画像は拾い物なので、
問題があれば、引っ込めます。