かつてあこがれたツァイス超広角大口径ズーム SAL1635Z

2024年末にLeica を買うミッション!の一環でα99でできることはこの2年で全部しとこうと、曽爾高原で殉職したシグマ20㎜F1.8に変わる超広角レンズの決着はツァイス バリオゾナー16-35に決定!

sinn.hatenablog.com

レンズ選び&争奪戦でここ連日夢中でしたw

www.sony.jp

すでにディスコン、緩やかに滅びが確定しているαAマウントの最後の宝石です

約10年前の定価は約¥30諭とえげつない価格ですが、十分にこなれ切っていて低所得者層の僕にも何とかギリ!

これが現行マウント用ならツァイス銘が外れたGレンズのSEL1635でも約¥40諭なので普通には絶対買えませんw

ある意味現時点で、超高描写のシステムを最も廉価に入手する方法かもな

超広角レンズはE-620時代にZUIKO9-18でさんざんお世話になったのですが、その時とは被写体自体が大きく変わってしまったので何を撮るか楽しみです!

久々クリップオンストロボもつけて、日中シンクロでも色々狙いたいところですね

 

ちなみに、フードもフィルターも、フロント、リアキャップともに全部なかったので、追加で購入が必要です

フードは最初は非純正のものにしようと思っていたのですが、フィルターに着けるタイプで16㎜でもけられないものは皆無だったのでここはおとなしく純正の新品を!

レンズはディスコンなのにフードはかえるのが不思議。現行のほかのレンズでも対応させてるのかな??

 

フードはツァイス用って事で嫌な予感はしてたのですが、フルメタルフードなので定価1諭弱・・・ええぇえええ・・・まぁしゃあない

アマプラセールで気持ち割引きで!

 

で、フィルターもさすがに格安ものはやだなぁとツァイス銘を物色するとこれまた定価1諭!

なんやねん、全部ぶっとんでんな!!

たまたま楽天で半額近くの中古品があって、しかも1年ぶりの買い物なので¥1500クーポンあげるよ!って事でなんとか・・・

 

そしてまぁそうだろうな思ったのがツァイス銘入りのフロントキャップはすでにディスコン

定価の3倍ぐらいのプレミア価格で転売品はありますが流石にそれはいいわw

 

てなわけで、落札金額からさらにおい$が必要だったものの何とか整いました

ハイレゾDAPを買う時に24-70ZAを手放して以来いわゆるブランドレンズレスで来たのですが久々ツァイスオーナーになっていろいろ楽しみです!

2023年の曽爾高原、生石高原、砥峰高原、そして須磨海浜公園を撮りまくりたいなと

あと、35㎜側で夕陽が落ちた東大阪ストリートスナップなんかもね!

 

おまけで買ったのがRX0M2用の追加バッテリー+充電器

前から買おう買おうと思っててようやくです

純正バッテリーだけだと丸一日のスチル撮影だと持たないもんね

α99は10年前に32GBのSDを突っ込んでそのまま満タンになるごとに空っぽにしていたのですが、さすがに時代的に32GBでは足りんよなぁと

E-520時代は8GBでも持て余すんじゃないかなと心配してたんだな当時の俺w

sinn.hatenablog.com

 

25年前に買って10年前に破れて捨てたプラナー用ソフトラバーフード新品が格安だったのでついでにポチ

ツァイス系アイテムはプレミアがついて当時より高くなるものと、逆に捨て値になっているものと両極端で不思議な感覚がします

このソフトフード、さり気に55㎜のねじ込みなので、5014や8528等、手持ちの55㎜系のものに使いまわしできるので重宝するんですよね

ちゃんとコンタックス銘が入ってて何となく当時を思い出せて気分アガりますし!

 

てなわけで3月になって立て続けに超望遠ズームのSAL75300と超広角ズームのSAL1635Zというしばらく使ってこなかった両極端ズームを入手したので撮影モチベが俄然上がってます!

個人的にはSAL70300Gがそんなに高くなかったので、超格安だったSAL75300よりそっちの方がよかった?とか欲張ってみたりw

Gレンズとはいえ、F2.8通しとかじゃないし、SAL75300のコンパクト軽量は機動力高いですからまぁええか

超望遠が楽し成ったらいずれおいレンズすりゃ~いいかなと

 

早く春になってツーリングシーズン

開幕になってほしいなと!