スマホとワイヤレスイヤホンの時代にウォークマンとか草・・・っていう人

blog.livedoor.jp

十万超のウォークマン新作このニュース住人達って

「すっぱい葡萄」で煽ってるんじゃなく真性で

「あほやんwwwww」

って馬鹿にしてる人がソコソコいるのでまぁそんなもんだろうなぁと

多かれ少なかれ趣味の分野ってそれを興味ない人からしたら何をしてるんだと思うものですよね

スマホゲーガチャに数十万突っ込んで生活破綻とかもそれこそ何してるねん!と思うものの当事者にとっては死ぬほど気持ちいいお金の使い方でしょうしね

 

どのジャンルでも常に感じるのは「ディスる前に自分が実際に体験してみてどう感じるのか」これだよなぁ

 

例えば表題の10万超のウォークマン

これは何もオーディオヲタやお金が余ってる富裕層向けじゃないんです

もちろんスマホやワイヤレスイヤホンで音楽が聞けることを知らない情弱向けでもないW

 

実際にこのクラスのDAPとヘッドホン、高ビットレートハイレゾソースを自分の耳で聴いた時、スマホやエントリーDAPとは完全に異次元の体験でドキドキしたのを覚えています

もちろんそこにドキドキを感じない人がいてもおかしくはなくて、そういう人は「わからん世界だなぁ~」と突っ込めばいいと思うんです

あと、「むっちゃいいのはわかってる、でもお金無いから買えんわムキー」

コレも正解

僕だってLeicaM11には常にムキーですからねW

 

低所得者層の僕はツァイス等を売り払って予算を工面して自分用にWM1とZ1Rをお迎えした時はもう嬉しくてねいいものにお金を使えた「生き金」感半端なかったな

f:id:sinn156:20220211152004j:plain

ちなみに新作のウォークマン

www.sony.jpは独自OSを捨てて汎用アンドロイドを採用らしいですがsonyさん、そこはアカンでしょ!

初代のアナグラムやピークメーターがドレだけカッコよくてその見た目が音質向上の体感に寄与してたかわかってなかったのかよ!!

f:id:sinn156:20220211152948j:plain

高級オーディオは物理的な音質だけでなく見た目、重量感もトータルで重要です

僕はWM1をおそらく壊れるまで(あと10年は大丈夫?)まで使って次買う時は「据え置き」タイプのヘッドホンアンプ+DAPで低能率開放型ヘッドホンと考えています

f:id:sinn156:20220211153422j:plain

アマプラで観た「心が叫びたがっているんだ」のワンシーンで夕景に染まる自室のオーディオセットが渋い!!

そうそう、オーディオってモノのかっこよさだけでなく「空間美」も重要だよな

「機材」「環境」「ソース」すべての総合芸術趣味なんだと実感