Photorecording #302 頭を冷やす~リフレッシュの価値

イメージ 1

人の脳は不思議なもので、
その時々に、自分が、最善を尽くしていると錯覚するんですよね。

酔っ払いが「俺はちっともよってないぞ」って絡んだり、
心を病んでいる人が「自分の理論は絶対正しい」と叫ぶのと同じです。


でも、何年も生きていると、

「あっ、今、自分は、正しい判断を見失っているかも」

という独特の直感・・・心の余裕が出てきます。

こんなときに、ちょっと引いて、頭を冷やす、
少し、リフレッシュすれば
たいていは、後で、よい方向に行くという行動パターンを
持ててる人はイケメンです。

安心感の成功経験をキチンと積めている人=懐の太い人
ってやっぱり、カッコイイよなぁ。

単にぼ~~っとする時間とか、すぐに役にたたないものを
無駄遣いしてみるとか、いったんは負けてみるとか、
少し前まで、無駄にしか思えなかった行動の中にも、
大切な事が多いなと、心底感じています。

よい休日を、よいタイミングで過ごせました。

感謝!


普段歩かない繁華街を歩くと、
素敵なお姉さんに、ふりかえっちゃうのはもちろんの事、
カッコイイオッサンに目を奪われることが多かったです。

そういうオーラがある人って、何が違うって、
大抵は、まず、体のスタイルや顔つきがいい!

ファッションアイテムや、髪型や顔のパーツなんかより、
体格、姿勢、表情の重要性を再認識。

というより、そういう中身の人だからこそ、よいアイテムや
自分に合う髪形など
正しい嗅覚で大量の情報の中から手繰り寄せる事が出来て、
それを、楽しめているんだろうな。

生き方ってよいわるい共に、
隠せるものではなく、絶対にじみ出るもんですね。