SEGA AGES G-LOC AIR BATTLE ~ゲームギア版を布団に潜って遊んだ日から30年

特別お題「わたしの推し

 

G-LOCほど超マイナーなのに個人的に熱い思い入れがあるゲームは少なく、それが唯一スイッチだけで出るってのが有機EL版が欲しかった理由の一つでもありました

エスコン7VRの時代に擬似2D空戦とか・・・じゃないんです

ドット絵の非ポリゴンでしか出せない独特の浮遊感、ふらつき、90年初期のBGM、効果音これらが全部愛おしい

しかもスイッチ版はフェイク4:3CRTの再現度がエッジの曲率も含めて完璧だし、ムービング筐体モードはゲーセンの環境音、筐体実機のモーター音、HD振動それらが組み合わさってまさに「ロマンチック1990」かと

これを超えるにはもうVRのAGES版を待つしか無いな

何年後に再現されるかなぁ・・・

 

www.youtube.com

game.watch.impress.co.jp

このインタビューに目頭が熱くw

そうそうこの手のソフトって作成秘話やインタビュー自体がソフトの価値に繋がりますよね

sinn.hatenablog.com

自分が浪人時代に予備校があった難波のゲーセンで初プレイしたG-LOCとストライクファイター

ポリゴン前夜にして疑似3D空戦の最終形態にゾワゾワドキドキしてコレが自宅で遊べる!!ってのでゲームギア版のG-LOCを買ったもんです(苦笑

それはそれで青春思い出補正でちょっとキュンとなりますね

 

なんせ浪人の身でしたからゲームをやってるなんて絶対親にバレるわけに行かず布団に潜って完全暗闇の中でGG版G-LOCでエンディングまでいったなぁ

将来本物のG-LOCが自宅でできる金持ちになれるだろうかなどと自問していましたw

 

その後学生時代、メガドライブ版G-LOCを予約までして買ったのに内容の酷さに即たたき売り!

「うっひょ~俺こんな顔してたの?」という若干おちょくったビーメガの記事まで覚えています

f:id:sinn156:20220103124253j:plain

悔しすぎてバイト代全部つぎ込んで即メガCD本体とアフターバーナー3(なんちゃってストライクファイター)を買ってメガドラ版G-LOCよりまだましかとギリギリ納得した学生時代

いやいやアフターバーナー3も大概ひどかったw

www.youtube.com

そこから更に十数年経ってエ○ュでG-LOCもストライクファイターもなんならR360まで動くように成ってなんて時代になっちまったんだ・・・と妙な寂しさを感じていたのですがこのAGES版、コイツは熱い!ホント熱すぎて開発者達やばいなとw

コレこそ生粋のヲタクがそのままプロになった集団の仕事なんだろうなとリスペクトです