
御杖名物はとにかく大麦豚トンカツという前評判は知っていたのでココは迷わずカツカレーをチョイス
出てくるのに結構時間がかかったのでオーダーが通ってから揚げてくれるタイプですね

届いてびっくり
特に大盛りとかにしているわけでもないのにとにかくメガサイズ!!!

カツがとにかく分厚い&ジューシー&カリサク
これは予想を上回る旨さや無いですか!
ルウ自体はそこまで特殊な旨さはありませんがそれなりにピリ辛で
子供さんだとキツイかも
もうちょっとルウが多めだった完璧だったのですが
後半ソースをドカドカかけていただきました
コレはリピートしたいメニューです

そして今回のツーリングの目玉はなんといっても人生初日帰り温泉ツーリング!
ワクチンもうったことだしすごく楽しみですね

入泉料は¥600とこの手の日帰り温泉にしてはちょっと安めでありがたい
露天風呂は気持ちいい直射日光がいい感じで入り込み
露天風呂だけで小一時間だらだらだ~~~らとしました
サウナもテレビありでもうちょっと早くから到着しておけば
数時間粘ってたかもw

風呂上がりはごろ寝部屋みたいな所で瓶コーヒー牛乳を腰に手を当てて一気飲み!
うまし

瓶コーヒー牛乳だけでは物足りず妙に飲みたかったメロンソーダをランボルギーニを観ながら
あの銭湯であったおっさんの誰かがこのランボで来てたんやな?
どいつや!!!

すっかり長居しちゃったので暗くなる前に復路開始
うまい飯&気持ちいい風呂で最高の道の駅でした

帰路はちょうど西日がガンガンに刺さる時間帯でサングラスしててもほぼ無意味
しかもサングラスをしているとトンネルや日陰に入るととたんに見えなくなります
ここは眩しさは我慢しつつノーサングラスでダウンヒルを少し攻めながら帰宅

地元に着く頃にはすっかり日没
もうちょっと長居してたら完全に暗闇だったな
まだ暗闇の峠道を走ったことがありません
ちょっと怖いんですよね・・・
なんにせよ今回のツーリングで確信
日帰り下道ソロツーは「日帰り温泉」がキーワードだと!
ワクチンも打ったし、そもそもやっとこさコロナ収束気味だし
道路凍結が始まる12月までは温泉のある場所へのツーリングを
開拓していこうと思います
・・・続く