
偶然、面白そうな記事を見つけました。
CS-41J02のオマージュ品を作ったwancherさんの制作日誌。
15年以上前に暗躍された、
「ヤフオクの人=メロンさん」こと、岡垣氏が、
写真つきで直々に出ておられたのに驚き!
この方は、ほんとうに時計を愛されている方で、
商談中のやり取りひとつとっても、いろんな興味深い
お話をされるのを覚えています。
僕が、SinnFANになった原点ですね。
なぜ、岡垣氏が、Sinnのディーラー業が出来たのかの裏話も、
初めて知りました。
国内代理店では絶対に出ない、珍品、レア品の出品の数々は
そういうことだったんですね。
個人的に、当時、103SA、156milでお世話になり、
今手元にある、41J02も
元オーナーさんは岡垣氏とのお取引だったようです。
10数年前、日本のSinnFANにはPXより有名だったかも?!
41J02の紹介で、
この商品は、市場にほとんど出回ることのない幻の逸品でもあります。それは、この時計の所有者が徹底的に惚れ込み、滅多なことでは手放さないからだと言われています。
と有りますが、これ、
僕がここでしていた話まんまですよねw
しかし、wancherさんは、時計に限らず、面白いコンセプトの
製品を多数出されています。
微妙に著作権大丈夫なのかなというヤボな心配もしますがw
まぁ、フランク三浦が大丈夫だったぐらいなので・・・
出来れば、歴史に消えていったものや、
マイナーながら素晴らしい製品
やSinn UX辺りを作って欲しいところですね。
今後に期待!

