最も美しいフルメタルヨーヨー ダブルジョーカー 無電解ニッケルメッキver

体調も、回復し、もりもりと、頭、体が動くようになってきています。
今なら、何でも出来る気がする☆☆
僕らしさを、どんどん取り戻してきている感がじわじわこみ上げてきています。
 
そのノリで、夜の、コレクションBOXで白熱ランプに照らされて、
アンバーに、輝いているヨーヨーにはっと心奪われて、撮影。
この書庫の記事も久しぶりだなぁ。
 
イメージ 1
 
息子が小4に成ろうとする2010年春に、
第3次ハイパーブームが始まって、息子も、教え子も
巻き込んで、ノリノリで遊んだのが、そこから2年ほど。
 
ブームをブームとして消化するに留まった、
普通の子供たちが、少年時代の思い出として、昇華させ、
ヨーヨーを、机の引き出しの奥に消していく中、
僕は、今でも、たまに手にとって、少し投げたり、
クロスで磨いたりと、一生系の趣味になった感があります。
 
イメージ 2
 
単なる道具ではなく、宝石等と同じく、
観賞用アイテムとしての側面も持つ
フルメタルヨーヨー」の存在があったのも、大人ヨーヨーを
語る上で大きい要素かも知れませんね。
 
イメージ 3
 
美しさ、かっこよさ
語れる高性能
希少性
 
僕の考える、現時点で、最も美しいフルメタルヨーヨーは
ヨーヨージョーカー社 ダブルジョーカー 無電解ニッケルメッキver
だと考えています。
 
使いやすさ自体は、スレイプニルも超絶素晴らしいですし、
路上で、子供にも気軽に貸して遊ぶのなら、プラグラが一番。
 
でも、室内で、使っていないときも、その輝きで魅了する。
これは、ダブルジョーカーニッケルのなせる技です。
 
まず、ヨーヨージョーカー社自体、
ハイパーしか知らない一見さんには、全く縁の無いメーカー(失礼w)
でありながら、コアなFANにはたまらない機種を多く排出する
ヨーヨー界のハイドメスティックブランド。
 
その中でも、ダブルジョーカーは、インバースラウンド、チタンアクセル
塗装ではなく、レーザーで入れられた刻印とチェッカーパターン。
デルリン素材のスライダーエッジとのハイブリッド等、
他にはない、特殊技術のてんこ盛り。
そして、なんと言っても、極めつけは、特注限定カラーの、
無電解ニッケルメッキの透き通った美しさ!!
 
ワンドロップ辺りからも、ニッケルメッキは出ていますが、
(一枚目写真右上)
あちらは、マット仕上げばかりで、
鏡面仕上げの、RAW的な美しさ+ニッケルを楽しめるのは、
ジョーカー社の得意技なんですよね。
なんで、他のメーカー、真似しないんだろう??
 
この手の製品は、ほぼ、ワンメイクに近く、一回発売されたら、
基本的には、めったに、再販されません。
つまり、買い逃すと、まぁ手に入らない!!
そういう特殊性も、コレクター心をくすぐります。
 
イメージ 4
 
実際に売られている頃は、
あこがれながらも、手が届かず、
買い逃した後、ず~~~~~っと、後悔していたのですが、
今回、たまたま、ほぼ新古品を1割引き程度でGET
プレミアが付いて、倍の価格でも欲しいと思えるぐらいだったので、
どれだけ、うれしかったか。
 
無傷、ブレ無し、もちろん、クロスで少し磨けば、超ピカピカ!
投げたときの、シャラシャラとした、金属音がまた心地いい。
キャッチも気持ちいい。
 
ずっと手元においておきたいSinn'sアイテムのひとつが増えました。
 
 
 
ニッケルメッキの魅力は、過去にも語った事があります。
 
ヨーヨージョーカー ウロボロス ニッケルプレート
 
別件で調べ物をしているとき、
グーグルキャッシュで、僕の撮影したこの記事での
ウロボロスがガンガン登場するので不思議な気分です。
 
このウロボロスは、天井の蛍光灯Hitして、傷が入り、
しかも、貧乏地獄時代に、転売してしまって手元にありません。
 
今でも、愛されてるかな・・・