購入後の食品管理 いつまでなら食べられる?

ニュースによると、「消費期限」と「賞味期限」があり、
前者は、食べないといけない期限、後者はおいしく食べられる期限との事。

自分の直感では、
ホカ弁・・・半日
菓子パン・・・1日
卵・・・10日
開封済み牛乳・・・期限内であっても2日以内
自作冷凍食品・・・一ヶ月

などと、体で覚えたルールがある。

ただ、統計によると、
卵は、「生で食べられる日数」でカウントし、
採卵日から数えて、夏16日、春秋25日、冬57日以内
という、予想以上に長いものもあれば、

開封済みのペットボトルで、常温保存は
2時間以内
という時限爆弾のような短いものまで、
相当幅が広い。

臭いをかいでみてOKなら作戦は、
理科講師的に嗅覚を信用していないので、怪しそうなら、すぐに
捨ててしまう。

その反面、直感的にOKとぱくついて、変な食感、味に
おおあわてで吐き出す事もしばしば。

記事には無かったけど、
ウスターソース、とんかつソース、ケチャップ、などの香辛料の
賞味期限、消費期限と、温度についても調べてみたいな。

ラベル裏を見る限り、
ウスターは常温、とんかつは、冷蔵であって、
そんな事とは、まったく知らず、20数年どっちも、
キッチン戸棚下にしまっていた。
別に、腐らせた事もなかったんだけど、
本当は、腐る前に、すぐに消費できていただけなのかも知れないな。

そういえば、昔、夏休みにカレーを作って、
一晩コンロ上に置いただけで、次の日カビまみれに
なった事があった。

冷蔵庫は、相変わらず、捨てないといけない
半年前の黒砂糖のおやつだの、
使い切れないわさび、さしみ醤油、
冷凍庫にいたっては、食べ残しのお好み焼き、
不味かった玄米ご飯など、
怪しいストックのオンパレード。

一度整理してみないといけないなぁ~

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000141-san-soci