大阪発 日帰り下道ツーリング 2023 #24 Vario-Sonnar T* 16-35mmで星景チャレンジ

前の週に5014での星景撮影をしたとき、長時間露光すると結局は大口径の必要はなく、むしろ、広角が大事だよなと

天気さえよければ絶対にチャレンジだ!と挑んだのが今回

駐輪場は激混み、次来るならもはや下の道の駅に留めて歩くしかないなと

4月~8月とかあれほどガラガラなのにな

めぼしいベンチも全部先約で埋まっていて、仕方なしに高台のベンチを何とか確保して

夕景時までは、ウロウロせずに、じっくりと夜を待つことに

アイポンPROの超広角マクロがすごい!

この辺りは完全に一眼を超えてるよなぁ

イイ感じの夕景に成ってきましたが、この日のメインは星景

とはいえ、一応ボチボチ撮影します

この写真はアイポン

ブログは10MB以上のデータを無加工で載せれないので、ツァイスの作品はまた後程

いつもは飯高駅で松花堂弁当大盛りを食べてから来るのですが、この日は直接曽爾高原だったので、食料はカロリーメイトとホットコーヒー、少しのキャラメルのみ

もっとおやつ持ってきたらよかった・・・

グングン暗くなってきます

いくらアイポンPROでも、ここまでの低照度だともはや塗り絵

そりゃそうだ!

手振れ補正のあるα99+大口径でも、手持ちだと使い物になりませんからね

前は断念した山頂に勇気を出して登ります!

この日は先週と違って上弦の月が出ていたので、スマホライト無しの

月明りでもそこそこ散策はできます

低照度時用にあえて、フラッシュライトにレッドフィルターを付けて赤ランプで散策

アイポンPROだのこの塗り絵が・・・

フルサイズ+ツァイスの長時間露光だとここまで写ります

こりゃ面白い!

アイポンproだとなんじゃこれの月の草原が

この調子

う~~~ん、α99は10年前のボディ、ツァイスも8年前のレンズですが長時間露光用途だと全然アリやね

二個のバッテリーがゼロになるまで撮影を粘ってがくがく震えながら帰ります

既に気温は4℃!

復路ツーリング途中、腹ペコと寒さからか、頭が割れそうに痛くなって、コンビニで頭痛薬を探しますが売り切れ!

しゃあなしに、たい焼きと、あったかい飲み物でごまかしつつ倒れるように自宅に到着

お宝データはさんざん撮れたので、十分かな



11月中旬以降は夜は氷点下になるでしょうし、そもそも路面の凍結が始まります

星景色写真は来年夏までお預けだな!

毎年の定番ツーリングにしていきたいと思いました