2021-01-31から1日間の記事一覧
教養としてのアート 投資としてのアート 作者:徳光健治 発売日: 2019/04/12 メディア: Kindle版 アマプラで読んだ書籍の巻末おまけにあった おすすめ新人アーティスト(一部ベテラン含む) 一気にググって鑑賞 少し前はいわゆる「大型図書館」「大型書店の立…
その逆で努力しなくても見返りがないわけでもない。 それは信じがたいが事実。 見返り量はいつだってきまぐれ。 少ない時は、憤りつつもそういうものだと認める事が苦しみから開放されるコツ。 こんなにも努力したんだから これくらい見返りがあるベキ・・・…
67.5X8repで停滞して2ヶ月! 3日に一回を絶対にサボらずにやり続けてきたのに 全く強くなれない! しかも最近は筋肉痛すら来ない?? とにかく記録が上がらない!!! これはヤバいと、色々ググったり、掲示板で質問したりしつつ 次の方法を試すことに。 ①シ…
1999年に自作一号機を作って、2005年に2号機、2011年に3号機という ペースで乗り換えてきたデスクトップ機。 2011年に10年使ってきたマウスを変えようとなった時に 思い切って選んだのが、当時出たばっかりで、後に伝説となった ロジクールのM570でした。 最…