改めてSony RX0M2 長期使用レビュー~GRやRX100系超えの伝説のスナップシューター名機に?!

f:id:sinn156:20200903234756j:plain

RX0M2

 

発売発表と同時にコレだ!と

一目惚れ、予約してまで入手した

RX0M2との付き合いもいよいよ一年半

 

動画撮影はほんの数回のみで、

ほぼ、スチル専用機として使ってきました。

 

世界最小「テッサー」ですが、「暴れ鷲」とでもいいますか

尖り過ぎた癖の強いスペックなので、むしろ、

深く考えずにパンフォーカス、ノーファインダーの

スタンスでバシバシ撮っています。

こういう楽しみ方が出来る現行機唯一無二だと思っています。

ただ、写真SNSを見る限り、コレをコンデジの一番の相棒として

今でも常用しているのはひょっとして僕ぐらい??

 

ちゃんとピンが来れば、一眼顔負けのキレキレなんですが、

合焦しなくてもシャッターが切れるので、結構ピンぼけもあるんだよな。

僕の場合は、トイカメラ風に仕上げて遊ぶからOK(w

 

f:id:sinn156:20200904002710j:plain

 

画角は24mmなので、今どきスマホの超広角にすら負ける

普通の広角ですが、嫌味なデフォルメや、パースが出ないので

だいぶ身体が慣れてきました。

 

異様にこだわって作り込まれた世界最小180°反転チルト液晶も、

自撮り目的には殆ど使ったことがなくて、

下むいたまま、正面方向をしれっと撮る

ストリートスナップ・シューティング時に大活躍させています。

そのありがたさを感じている人は結構少ないんだろうな

 

古き良き時代のSEGA以上にSEGAっぽい、お宝マイナー変態機種だなと。

 

完全防水なので、雨や汗の心配なし。

てか、未だに1型コンデジで完全防水ってRX0だけなんだよな。

防水コンデジ業界は完全に新作出さなくなったもんな~

 

f:id:sinn156:20200904003220j:plain

 

同じく当時発売時に予約して買ったオリンパスTG-1の末裔の

TG-6なんて、7年も経ってるのに、初代TG-1と

ほぼ同一スペックという・・・進化完全に止まってるよなぁ。

よほど予算ないんだろうな。

コロナのウヤムヤで、いろんな新作が止まっていますが、

RX0M3がもし、来春に更にVerUPするとしたら・・・

LED簡易ストロボと現行20cm→15cmのスーパーマクロ機能がついたら

多分下取りに出してまた予約から買っちゃうなw

 

f:id:sinn156:20200904003316j:plain

 

こういう想像って楽しいですよね。