高級オーディオと高級時計の楽しみ方に共通する要素とは

イメージ 1

これ、今僕が現役で使っているヘッドホンです。
高いったって、そこそこ1万台だった記憶が有ります。

それでも、圧倒的なテクノロジー+音質の違いに
感動したのはもちろん、なんといっても、見た目が自分好みでした。

Sony的にも、コレは自信作だったみたいで、
オーナーたちも多く、世界中にすぐれた写真が存在しています。
今でも、ずっとお気に入りのアイテムですが、
流石に、ハイレゾ非対応、無線、ノイキャン無しは不便だなぁと。


そうなんです。
あらためて、気づいたんです。

オーディオも、カメラも、バイクも、
単純な値段や、数値スペックだけを追うのではなく、

自分独自の感性をどれだけ強く刺激してくれるか

これがポイントだと!!

世間的に凄くいいものでも、見た目含めて、自分のテンションが
上がらないと、モノとしての魅力はほとんど失われてしまいます。

ヘッドホン一つとっても、聴いていない時に、
デスクに置いてあるときの
造形美自体も魅力のうちなんですからネ。

時計なんて、その最たるもので、
もはや、時刻を便利に知るための道具ではありません。
数百万の雲上だから、自分にとってカッコイイと思える
わけでもありません。

もちろん、カッコイイけど、今すぐは買えないなぁ・・・ってのは
有りますけ。
だいたい、僕の小学生時代からの浪費傾向を振り返ってみても、
自分が心底ピンと来たものに対しては、生活を脅かすレベルの
投資すらドカっとやっちゃうんですよね。

でも、その感覚にしたがって、生き延びてきたんだから
きっと、そんなに、酷くも無いんだろうw

そういうわけで、
ある程度の予算を確保した上で、最新
ハイレゾ環境を自分の生活に導入してみようと思っています。

さて、どんな結論がでるか。
研究開始です。

イメージ 2