換算21mm以下の超広角コンデジ@2016秋

イメージ 1
TRYX

僕のストリートスナップの基本は20mm前後

zuiko9-18、TG-1+fcon、シグマ2018、TRYX、TG-850で散々体に叩き込まれた画角で、
ノーファインダーでも、だいたいの画がイメージできます。

長らく、20mmはこの画角を扱うコンデジがいよいよ戦国時代化!

ニコンDL1850
\10万弱
1インチで18mm~50mmの標準を網羅し、F1.8始まり!
画質は最もよく、ほぼ一眼並み。
オプションレスでも360gと常持ちや、持って走るのは△
ストロボすらオプション
発売日未定のまま。
コレを買うぐらいなら、α99+シグマ2018とも思うが高級コンデジってのもあるが、
モノとしての魅力は一番高い。
撮影機器としてではなく、アクセサリーやコレクション用途で、
持ってみたいってのが率直な感想。

\6万弱
Qualcomm® Snapdragon™ 801 2.3GHz(Quad Core)
RAM2GB アンドロイド5.0
1インチ、28mm単F2.8と少し狭く、暗い。
1インチで200gなのは高評価。
LEDストロボ
しかも、見た目はまんまスマホで、常持ち、ランお供は可。
(CM10は電話機能なし)
1インチセンサーでは、自撮り不可で、マクロ性能は絶望的。
ブラックベリーPrivかコレかのどっちかを次期Myスマホに?!

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000
\5万弱
19mmF2.7~
250g 1/1.7センサー。
マクロOK
撮影用途にはかなり便利だが、色々と、中途半端?
持つ喜びが少なそう。
まさに、TG-870の高級版、ニコンの18mmの廉価版というイメージ。
非防水なのが惜しい!
TG-850の後継が、ここまで進化すればなぁ。

EXILIM EX-FR100
\3万4000.一瞬\32000を切ったが反発中。
いっとき買う寸前までいってたモデル。2016年春に、今年入手目標アイテムの
一つにエントリーしていた。
16mmはたとえ、F2.8でも稀有の存在!
液晶分離も斬新。
一応、防水。

欠点はストロボ、LEDレスなのと、(オプションのリングライトはある)
順方向撮影時には、折り曲げて一体化する必要があって、
縦方向に絶望的にかさばるデザインがイマイチ。

スマホの用に、画面を水平にして、うつむいて、カメラは正面に向けて
撮るという特殊撮りが出来るな。
でも強制たて構図か・・・
FR200はフィッシュアイに成っちゃったので、FR100の後継はもう出ないはず。
今でも一応最右翼

TG-870
銘機TG-850の3代目。
液晶が高解像度対応で見やすくなったが、それ以外の性能は
TG-850のマイナーチェンジ程度。
センサーは実にチープ。液晶は地雷持ち。基本、2年持たない。
目新しさはないが、
レンズせり出し無しの21mmズームは確かに便利。
LED、ストロボもあり、マクロもこなす超万能防水。
でも、今更、コレを買っても、モチベーションわかないだろうな。

理想は、このTG-870の後継機で1/1.7や16mm始まりが
でるのを待つか、
Sonyががんばって、RX100シリーズの超広角版をだすか。
年明けまでFR100を発作的にかっちゃわないよう、我慢我慢!
実現すれば!