
たまに、無性に食べたくなる、昭和レトロ系おやつがコレ
昔は、お彼岸の日に、神棚にまずお供えして、
そして、いただける・・・というイメージのおやつでした。
特売だったので買ってみますが、
一個一個梱包してあるの、
ウザイですw
だって、これ、小さくて、一つ食べるのに、数秒もちませんからね。
普通にポテトチップスのように、2個同時で、がつがつ行きたい。
でもって、凄く、量少ないですよね。
梱包材でかさ上げしているイメージ。
とまぁ、文句を言いますが、
すきです。
これ。
チーズのコク、アーモンドとセンベイの香ばしさ。
何十年も滅びない定番なのがうなづけます。
今日は、ゆっくりと、
ポップコーンやアイスクリームを食べながら、
発売日に買って、ずっとしたためていた、
境界の彼方未来編のブルーレイを見ようと。
X9200Bも、ブルーレイプレイヤーも、去年の年末は
まだ、なかったんだよなあ。
2015年は、とにかく、夢をかなえまくったよなぁ。
あぁ、この、チーズアーモンドも、
追加で買っとくべきだった!
まっ、それは、元旦にでも行くかな。