アラフォーおっさん 普通2輪免許所得 教習3日目

今日は、シミュレータ、クランク、スラローム、S字、そして、
伝説の一本橋こと、平均台!!
 
洗礼を受けてきました。
 
 
事前にとにかく暗い気持ちでした。
こんな一杯、新しい課題、出来そうに思えない!
 
まず、シミュレータ。
これは、まぁ、gameみたいなものです。
本来は、3人でやる教習ですが、僕の時間は、
たまたま、僕しかいなくて、
たっぷり質問タイム。
 
担当教官が、古きよき、岸部シローのようなこてこてのオッサン(失礼)で
親しみやすく、運転の建前と本音を色々教えてもらって、
かなりリラックスできます。
 
理想は、こう、でも、実際は、こんなもん。
 
こういう声かけって、教える側は重要ですね。
 
シミュレータは、SEGAハングオンのイマドキ版w
メーターはアナログで、目の前で実物が動き、
ちゃんと、またがって、傾けつつ、体重移動で、ドライブします。
画面は、65インチ程度の液晶。
シミュレータの中で、二回死にましたw
 
急カーブ開けのぬれた路面。
すべるマンホール。
罠まみれですね。
 
二時間目の前、
なんと、前職場のもと教え子のお母さんにバッタリ。
お母さん、大型を取りにこられていて、
今日やるヤツの、色々なコツの話を聞けました。
 
免許とって、半年ほど、400に乗って、
物足りなくなって、今、大型をとってるんですよ~~。
息子も、(僕の教え子え、今高3)免許もう取りましたよ!
 
だってさ。ワイルドなオカンやなぁ。
すげぇ~~。
 
 
スラローム,回転S字は、自分でも拍子抜けするぐらい、
これは、何が難しいんだ?と思える内容でした。
事前に、入り口命、後輪ブレーキ命!と聞いていたので、
そこを気をつけて、言われたとおりすれば、なんも問題を感じません。
検定時の緊張マジックがない限りは、まあ大丈夫かなと。
 
クランクは、一度、タイミングをミスると、
途中から、ライン取り建て直し不可に近く、
足を突かないと、無理。
ミスは、一時間に、2回ぐらいかな。
 
ドレも、ゆっくり過ぎると、かえって、難しいですね。
 
問題の平均台
 
第一印象は、ほっそ!!
 
スピードとか、二の次で、最後までいけるわけがないやんww
と呆れます。
僕の前の、教え子のお母さんは、大型でスイスイと。
えぇえ~~~ww
 
運命の初乗り。
最初の数mで、落下。
 
こりゃ~~前途多難か・・・と落ち込みます。
 
二週目うまくいきます。
あれっ?なんで??
 
三週目、なぜか、また、うまくいきます。
 
本当に、「なぜか」うまくいきます。
 
ん??
 
なんで、おちないの??
 
僕個人的な、イメージでは、最初に、
平均台に、まっすぐ停車、発進し、早く、まっすぐさえ乗れたら、
後は、全くおちない感じです。
 
いわゆる、スタートが、僕は、いまだに下手なので
半クラ+アクセル上げが苦手)
超スローで、ふらついて、平均台に乗っちゃうと、ダメ。
 
逆に、スタートさえ、それなりのスピードが出せて、
まっすぐ乗れたら、後は、そんなに、失敗する気がしません。
 
半分さえ、過ぎたら、一気に心が軽くなって、
超スローでもへっちゃらという気になれます。
 
おちたときは、教官から、
半クラで行かないと、おちますよ~~というよく分からんアドバイス
クラッチつないだから、おちたという感じでもないんだけどなぁ。
 
10週して、3回ぐらい落下したかな?
教官は、平均台、出来てましたねなんて、ほめてくれますが、
僕個人的には、なんで、出来ているのか、
そして、おちるときは、なぜ、おちるのか、
頭で分からず、
あぁ、これも、運やなぁと。
 
はやく、なんどものって、勘をつかみたいです。
 
授業後、ズーマーで帰るのですが、
加速の悪さに、
体が前のめりになってしまいます。
 
体(感覚)の成れって凄いですね。
 
CB400の勘を忘れないよう、出来るだけ、日にちをあけずに、
がんがん教習を入れて行きたいと思っています。
 
明日は、坂道発進急制動か。
そもそも、今日の課題が百発百中に近くなるように、
フリー練習させて欲しいなあ。
 
50ccのMTバイクのりの人が、
近くにいて、
夜の公園なんかで、練習できればいいのに・・・・