気になる高級コンデジ 全部実機触ってきた!

イメージ 1
 
RX100M2
とにかく別格に小さい。外装質感は硬質でいい感じ。
マクロ、ズーム便利。1インチセンサーはフォーサーズや、
APS-Cには及ばないものの
一般高級コンデジセンサーよりは大きくてバランスよし。
F1.8は、SSを稼げて便利。
ストロボは、指で押さえての簡易天井バウンス可能。
手持ちのFL-43と組み合わせれば、ハイスピードシンクロ可能。
テレ側は暗いから、ボケ量は知れてますけどね。
チルト液晶は何気によく出来てる。
欠点は、電源を入れて、瞬殺で撮れないところと、
レンズせり出し幅が案外大きい。
 
 
リコーGR
思ったより大きい!
マットな質感は滑り止めが効いていい感じ。
28mm単で、F2.8始まり。手振れ補正なし。
いくらAPS-Cで高感度耐性1~2段ぐらいあるといっても、
手持ち夜撮りはRX100M2にはかなわなそう。
あまり寄れないのも致命的。
何でもこなす万能コンデジではなく、
あくまで、28mm単専用機って感じ。
ただ、21mm専用ワイコンの存在は侮れんなぁ。
 
 
ペンタMX-1
真鍮カバーって事だけど、エージングしてない状態だと
当たり前ながら、エッジがあまり立っていない甘めの軍艦デザイン。
なんといっても、大き過ぎだ!
 
TG-850
反転液晶+21mm始まりの防水ってのは素晴らしい。
液晶は前時代。センサーも極小。F値も暗い。
明所、水辺での家族撮り限定機だなぁ。
 
DPxシリーズ。
普通に、ミラーレスと同じ大きさ。
高画質を求めるならコレだけど、常に持ち歩くコンパクトには成らない。
 
RX1
シャッター音がないフルサイズコンデジといえば現状コレだけ。
もちろん、レンズ部分が巨大で、ポケットサイズではない。
α7+ツァイス35mm単を買うことを考えたら、むしろ安いか。
将来10万ぐらいに値崩れしたときに狙おうw
 
番外
α7
バシャバシャでかいシャッター音。
ミラーレス一般そうだけど、
これだけ、うるさいのなら、α99でいいや。
いわゆる高級コンデジ系は、シャッター音は
プチ、プチって程度で目立たない。
 
本当は、既にディスコンのリコーGRⅣや、RX100無印も
観たかったんですが、無かったのでしょうがない。
 
α99にタムロンA09をつけて、ストリートスナップ
しながら、日本橋を放浪しましたが、
やっぱり、コンパクトの方が、もっともっと攻めれますね。
特に、夕景に輝く人物逆光シルエットとかを、相手に意識させず
さらっと撮る分には、コンパクトでないと撮れません。
 
下向いて液晶を見つつの撮り方の重要性も再認識。
となると、チルト液晶のないGRは不利。
 
今のところRX100M2かなぁ。
一応、6月まで待って、M3の発表は待ちますけどね。