ストリートスナップはやはり、高級コンデジでないと。

確信しました。
 
やっぱり、ストリートスナップは、一眼では無理です。
 
大きさって、単に持ち運びやすいかどうかというより、
周りの空気感を壊さずにササッと撮るための重要要素なんですよね。
シャッター音がないこと、
そして、それなりに高画質な事。
そういう道具としての前提が、
被写体を発見する力=モチベーションに密接に絡んできます。
 
スマホでは画質的に、役不足
かといって、ミラーレスでは、サイズも、シャッター音も既に大きい。
 
当初、5dmk2等でがんがん撮っていた、スナップFAN層が、
どんどん、高画質コンデジに乗り換えていくわけです。
 
GR、Dp、RX、XZ、最近は、フジもがんばってるな。
 
XZ1新品が\20000弱。元7万の高級コンデジが!
でも、XZ1って、コンパクトとはいえ、270g・・・・TG1でも230gなので、
結構重いのね。
TG-1よりちょっとばかり画質がいい・・・って程度では、
絶対に、すぐに使わなくなるなw
非防水、非耐衝撃ですし。
これで、F1.8ではなく、F1.4だったらなぁ。
 
DP3は、コンデジには珍しく、中望遠単焦点ですが、
超高解像な作例を見て、びびります。
でも、手振れ補正もなく、ミラーレスより大きいので、却下。
これなら、シグマ70mmマクロ+α99の方が楽しいでしょう。
 
GRⅣは8月末に、底値の\3万、ホンの一週間前まで、少し値あがって、
\37000だったのですが、とうとう、メーカー在庫が切れたのか、
最近は、一気に、\7万台になっちゃいました。
完全に、買い逃したww
まぁ、中古だと、常に、\3万前後何ですけどね。
 
ただ、自分には、28mmは、やっぱり、少し狭い。
24mm・・・いや、21mmがカラダにあってるなぁ。
 
と、そういうことで、
無駄遣いwの危機を免れました。
21mm単のTRYX、25mm~防水のTG-1、必殺18.5mmフィッシュのTG-1+fcon
で、今年の「紅」を探したいな。
 
おっと、α99は全無視かw
α99は、やっぱり、夏や夜や女子撮りのためのカメラだなww
 
 
このジョウロ、
ホンの、5分前には、バツグンの光が当たっていたんですが、
カメラがなかったので撮り逃しました。
 
次、その光が当たる瞬間に出会えるのは、1年後かなぁ・・・
もったいないことしたなぁ。
 
イメージ 1
 
TRYX