このおやつなんて名前なんでしょうね?
結構幼少時からあって僕たちは適当に
「クロンボウ」って読んでましたw
娘は「ふがし」やろといいますが、ふがしじゃないんだよなぁ~
ふがしはもっと分厚くてサクサク!!
そして工房楔のシアメースローズウッド
いわゆるマイクロカーリーのオレンジばかりがもてはやされてる気がしますが
僕は断然この幾何学模様が角度によってうねうね動くやつが好きですね
ローズウッド瘤杢はたった半年で5本という無茶なペースで集めちゃって
流石に少し落ち着きましたが、このシアメースローズウッドは
「アガリ」ペンとしていつか入手したいなぁと
6月の楔イベントは仕事が超絶忙しく流石に休みを取れず断念
せっかく往復はがき買ってたんだけどね
次の関西イベントは年末のデルタさんだけどそこまで
モチベーション保ってるんかなぁ?
来年は工房楔20周年らしいので新宿1000kmツーリング
今からまた予算貯金計画建てなきゃな!!
その前に初日のいい時間が当たるのかってのが重要ですね