大阪発 日帰り下道ソロツーリング 和歌山 生石高原 後編

f:id:sinn156:20220404000552j:plain

生石高原のインスタ映えといえばこの先の奇岩にて腰をかけて足をぶらぶらすることらしいですが・・・

 

f:id:sinn156:20220404000636j:plain

高さは推定5~6mで3階建の窓に腰掛けてるのと同じで

下が斜めの芝生なのでギリギリ死にはしないけどそれなりに大怪我必須

自己責任とはいえみんなよ~やるわ・・・

高所恐怖症の僕は当然近寄ることすら不可w

 

f:id:sinn156:20220404000844j:plain

西の方に登っていくといい感じの海が広がっていますがあっち方向にツーリングすると

日帰りではすまないだろうな

f:id:sinn156:20220404001011j:plain

反対側に頂上があるってのでザクザク登っていきます

十数メートル後ろに若い男の子がすごい勢いで僕を追い抜こう?と迫って来るので

いちびって僕もペースをあげます

あれっ?おっさんなのになんでそんな早く登れるねんとw

こちとら10年走ってますねん

小僧には負けへんでというキモキモモードでww

f:id:sinn156:20220404001421j:plain

てなわけで無事踏破

870mとのことですが僕のトリプルセンサーでは910m表示

高気圧が張り出してた晴天の日なので+誤差ですね

f:id:sinn156:20220404001553j:plain

頂上の反対側にもハイキング道があって曽爾高原と同じく何度かここに来ては

攻略を楽しめそうです

そしてこの頃に初めてトラブルに気づきます

 

アイポンの充電残量が22%

えっ?なんで??

バッテリーキングの13proMAXやぞ??

・・・・ああああああああああ

 

ツーリングだというのに給電しながら走るのを忘れて

なおかつUSBライトニングケーブルを忘れています

しばらく通勤時にケーブルレスがデフォに成っていたので

完全に盲点でした

 

22%で東大阪まで戻れる??

いやいや・・・無理やろ・・・

ナビ無しで道路標識のみで戻るなんて方向音痴の僕は10000%無理

 

BTも切って省電力モードにして

コンビニを見つけるたびにライトニングケーブルを貸してもらえないか

恥を偲んで聴いて回りますがどの店員さんも

気の毒に~~

家なんですよ~~~

とか

これならいけます??とアンドロイド用を持ってきてくださったりと

泣けるほど親切

 

残り9%になってレッドモードに成った7店舗目でついに根負けして

お買い上げ・・・

 

ちなみに自宅に戻ると家人から

「よ~そんな図々しいこと頼めるわ」と鼻で笑われました

うっせーよ!

みんな優しかったからな!!

 

 

f:id:sinn156:20220404002148j:plain

買ったあとで気づいたのですがどうせなら家にない2mとかのロングケーブルに

したら色々便利だったのに・・・と

まぁ電池用充電器セットは持ってなかったのでコレもありか

予定外の¥1800出費にトホホな気分

f:id:sinn156:20220404002339j:plain

悲しさを吹き飛ばすために復路でもくしがきの里によって

あえて高い「贅沢」ガトーショコラアイスをチビチビと

 

f:id:sinn156:20220404002431j:plain

最後には自宅近くの温泉に2年ぶりに立ち寄って2時間粘ります

なんだかんだで濃い、楽しい一日でした

 

やっぱりツーリングってホント素敵だよな

 

次はいよいよ冬期中閉鎖ルートが全部解禁になりますし

砥峰高原も面白そうだな