なにをかつてあげませうか~消えゆく美しい記憶

f:id:sinn156:20200516003916j:plain

実家で断捨離ということで屋根裏のものを

どんどん整理破棄していると。

そんな中からひょっこり出てきた

僕が小学1年になろうとしているときの祖母からもらった年賀状

 

おばあちゃんは、すでに10年前に亡くなっているのですが

母方というのもあり、一度もお墓参りに行けていません。

 

それにしても、本当に大切にしてもらっていたんだろうなというのが

しみじみわかります。

もう40数年前か・・・

 

f:id:sinn156:20200516004357j:plain

6年間お世話になったランドセルも出てきました。

当時総革製で、結構高かったと思います。

小学校も上級生に成ると、ランドセルじゃなくて、ショルダーバックとかに

しだす子もいて、僕もそんなんがいい!とだだをこねてたなぁ。

 

鞄持ちなんて小学生あるあるの遊びをして、

じゃけんで負けたら、みんなのランドセルを持って電柱から電柱を

歩いて帰宅するのですが、じゃんけんに負けて

好きな女の子のランドセルを持つ時、むしろ嬉しかったりw

 

逆に自分のランドセルが女の子にかつがれるのをみて

ドキドキしてたのを思い出しました。

よくもまぁそんな記憶、脳内にのこってたもんだw

あれ、だれだったかなぁ・・・今はおばちゃんだよなぁww

 

小学校時代は、自己肯定感が非常に高く、

何をやっても楽しく、うまくいっていた記憶しかありません。

周りにそう演出してもらってたのもあるだろうし、シンプルに、

僕自身も結構かわいげのあるやつだったんだろうw

 

f:id:sinn156:20200516004644j:plain

小学校2年の時に購入して、上級生に成るまで

ずっと使っていたうたのほん。

そうそう、声変わりする前は、歌を歌うのが好きで得意で、

授業の歌の時間はとても楽しみでした。

 

中学の頃にカラオケが始まって、当時リア充(まだこの言葉はなかった!)

しか楽しめない文化だったので、男子校だった僕は出遅れた感で

歌を歌うことに非常に臆病になった記憶があります。

今でも、カラオケは楽しめない人間です・・・

 

f:id:sinn156:20200516004911j:plain

懐かしぃ~~!!

たて笛名人だった時期があって、

(多分今にして思うとおだてに乗りやすかっただけw)

この本の曲は誰よりも早くどんどん奏でられるようになって、

休日は、教員だった父親と二重奏を楽しんだりしていました。

 

父親はギターからトランペットから何でもできるスーパーマン系でしたが、

僕は勉強まみれの私立中学に入った手前、こういう趣味の楽器を楽しむような

人生を歩みそびれたな。

まぁバイクだって、40を越してから楽しみだしたわけで、

まだまだチャンスはありますけどね。

 

捨てるのは忍びないですが、写真だけ撮って

どんどん断捨離していきます。

 

さようなら、美しい記憶達!!

 


夏の幻影(シーン) 松田聖子 ソロピアノ #StayHome and listen to music #WithMe