食べ物
特別お題「わたしの推し」 待ってました!冬期休暇!! ちゃんと休むために12月の普通の休日は2日返上したからな まずは深夜スーパーで7割引(この3個で60円w)だったミンチカツにケチャップ大量投下から もちろんセルフ揚げ直しでカリッカリサック…
冬至の日に食べるといいことあるよ! って頂いて飾っていた自家製ミニカボチャ ベンチプレスの最中に圧力鍋でササッと茹でました めちゃくちゃいい感じ 卵はあと茹でなので中身はもちろん半熟で濃厚トロトロ 豚バラもかぼちゃとさつまいもの甘味が染み込んで…
会社のノートPCと相棒ルーチェペン 十数年に一回交換のグロー管 お勤めご苦労さまでした この手の小鉢っていいですよね 食器自体も美味の一貫だとわかりだすと楽しくなります やたら生命力を感じるキャベツひとたま¥100!! 安いけど味はむちゃくちゃい…
特殊な杢目がウリの工房楔にあってモノトーンでシンプルな材の一つのイエローハート 少し柔らかい質感は持った時の樹としてのぬくもりが強く光が当たる角度が変わると内部から金色がキラキラ見える非常にキュートな材ですね 案外このイエローハートやピンク…
590&COさんのイベントで立ち寄って場所をチェックしたので今度は父親を連れて2週連続襲撃した阪急 いずみカリー本店 そうそう阪急百貨店の売りはこの3階ぶち抜きのデコですね 往年のスターブレードやソルバルウ、REZのワンシーンを彷彿させられます 昔は外…
行きつけの店舗では販売してなかったカリガリカレーが解禁?って事でカレーヲタクとしては早速注文しました 「にくだく」で頼んだのに妙に少ない?とレシートを見るとノーマル・・・ まぁええけどね このカレールウ、吉野家の歴代の中では一番うまいかも! …
今週のお題「最近あったちょっといいこと」 偶然購入したこのザーサイがうまい!! サラダのトッピングにキムチと一緒に むちゃくちゃあうやないですか! 塩バターラーメンのトッピングにも しかも結構量がずっしりというか食べても食べても無くなりませんw…
「ひらいて」ですっかり山田杏奈ファンになったおっちゃんとしては次何を見るかってのでアマプラで無料で見れるこのドラマをちょいちょい消化していこうと ベンチプレスのインターバル中にちょこちょこ再生するのですが1話の生ハム! うまそう過ぎて検索し…
この数年愛用していたいずみカリーグランフロント店がなくなって、せっかくの1000円クーポンがあるってので、同じ大阪駅の阪急内本店に突撃 えっ? なんかグランフロント店とメニューや価格帯が違うんやけど?? めっちゃゴージャス☆ ご飯も白米と雑穀米の好…
たまたまドラッグストアでセールにかかってたちょい高級プリン 普段なら絶対に買わないであろうアイテムなんですがこういうタイミングがあったときは積極的に捕獲するようにしています だいたいこの手のいい感じのプリンってカラメルソースが別にあってむち…
これを練りながら食う! むちゃくちゃうまい!! ハーゲンダッツと赤玉ポートワインならもっとうまいんだろうけど高い! ワッフルにはマーガリンはちみつと少しのウイスキー バター、100%メープルシロップ、ブランデーならもっとうまいんだろうけど高い! …
温泉のある道の駅シリーズ#3ってことで今回の目的地は京都のスプリングひよしへ ここは温泉だけでなく名物「日吉ダムカレー」も楽しみで絶対に行きたいと思っていたところでした 観光+温泉+ご当地カレーと3コンボの目的地です! 京都方面は途中採石場を…
合い挽きミンチと玉ねぎがやすかったのでドライカレーを作ろうと ちょっと焦げ目が付くぐらいに炒めた後赤ワイン100%で水分を飛ばしながら煮込みます 玉ねぎを食感が残る程度に仕上げるのがコツ! 仕上げにカルダモンとチャツネを入れるのですがカルダモン…
hiraite-movie.com 「響」の元ネタ、元祖女子大生芥川賞作家綿矢さん原作で今ボクがイチオシの山田杏奈が主演とあってこれは絶対に観ようと思っていた「ひらいて」をようやく鑑賞しました 21時から始まって23時に終わる一番遅いレイトショーのみの状態な…
ほぼ一年ぶりぐらいにお邪魔したモリタ屋さんの和牛ステーキでランチです 最近安い肉を450gとか食べるのに慣れていると160gがすごくお上品に思えてしまいますが当然ながら全然別の食いもんですよね いつもながら生きててよかった感に包まれます モリタ屋さん…
御杖名物はとにかく大麦豚トンカツという前評判は知っていたのでココは迷わずカツカレーをチョイス 出てくるのに結構時間がかかったのでオーダーが通ってから揚げてくれるタイプですね 届いてびっくり 特に大盛りとかにしているわけでもないのにとにかくメガ…
前から気になっていた大阪王将限定メニューポークチャップオムライスの大盛りを喰らいました www.osaka-ohsho.com 写真はもっと肉が山盛りのような気がするんですが・・・盛り付けの問題かな? 中のオムライスは厚切りのチャーシューがゴロゴロ入っていて非…
今回のタイムセール祭り、ひっさびさにアマゾンで格安のセールプロテインが登場! F&W(エフアンドダブリュー) ホエイプロテイン チョコレート 3kg 100食分 WPC 国内製造 大容量 F&W(エフアンドダブリュー) Amazon 販売価格が3kg¥5000切りでポイント…
あかんとまらん! 9月末に減量期兼健康診断が終わってバルクアップ期に入ったのと とうさぎさんの体調が悪いのんでメンタルがおかしくなって今まで我慢してたものを食べたくて止まらない・・・ 昼飯時もずっと味噌汁とプロテインだけだったのに妙にあげもん…
この日のあいがけカレーは湘南ドライカレー X バターチキンカレー どちらもS&B噂の名店シリーズで人気1位を争うカレーの様子 超楽しみです 湘南ドライカレーサイド S&B 噂の名店 湘南ドライカレー お店の中辛 150g×5個 噂の名店 Amazon 今まで食べてきた噂…
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 健康診断の帰りにあえて下剤を飲まずに日本橋を散策 何年ぶりだろう?? 体感的に10年ぶり・・・は言いすぎかな? sinn.hatenablog.com sinn.hatenablog.com sinn.hatenablog.com 自…
今回のタンデムツーリングのメインは大学校門前記念撮影でも六甲山峠道でもなくこのTENRAN CAFEでのランチ食い倒れ作戦でした www.rokkosan.com プロトレック読みだと701m そこそこ涼しいですが1400mの護摩壇山ほどではありませんね こんな感じのおしゃれな…
先週はワクチン2回めも終了し引きこもって13PMのセッティングに一日を捧げて楽しもうと・・・ウサギさんの病気がなければ嬉しさMAXだったのですがなんか変な感じです いつもながらガラスフィルム張りは緊張します 気泡はもちろんミリ単位でずれたりするのが…
ワクチンが本町だったので本町といえば・・・S&B噂の名店シリーズでも食べて結構美味しかった白銀亭実店舗に向かおうと! sinn.hatenablog.com 最初グーグル・マップナビで到着!!と成ったのに全く店舗が見当たらずまさか地下にあるというトラップw 本町本…
この日は月一の贅沢外食DAY まずはすっかり常連客になった但馬屋ルクアイーレ店さんでの熟成肉鉄板焼き やっとコロナ自粛解除で訪問は2か月ぶりです 焼きたての肉の香りってなんでいつもこんなに素敵なんだ! 鰻とどっちがうまいかいつも悩んでしまいます …
今週のお題「今月の目標」 10月は1000年の昔から太ってOKな季節(嘘) 揚げたてアツアツ唐揚げ一気食い! 一応気を使って皮なしの「ささみ」なんですが多分気休めw 相変わらず変化球より直球勝負の日清から揚げ粉一択です ご飯は一切無しですがこれだ…
あぁ禁断の半額シールよ・・・ とりあえずティラミスとかのスイーツの半額はスルー成功w 米抜きの野菜onlyオムレツにカリカリ揚げたてナゲットと自家製デミグラスソース大盛りで 平日にまともな晩ごはん食べたん久しぶりだなぁ~ ちなみに絶食健康診断直後…
www.kameda-netshop.jp この一ヶ月で体感で2kg絞って体重測定クリア 去年と同じ体重でウエスト2cm減でした そりゃ同じ体重なら去年よりベンチの記録上がってるので体脂肪率は減るわな この減量期の心の支えだった小袋おかき 明太チーズとやらが無茶苦茶う…
今週のお題「肉」 今回チャレンジしたあいがけ高級レトルトカレー まずはビワイチツーリング時に湖北水鳥ステーションでGETしたトロフィーカレーだった近江牛カレー ¥800弱というなかなかの高級ラインですが・・・ sinn.hatenablog.com www.ouminoyakata…
今回のチートデイは月に一度の超贅沢DAYうなぎの徳さんにてうなぎ三昧!! www.unagiya.co.jp いやぁ~~ド迫力 普段、平日の昼飯は味噌汁とプロテインだけなので体というより心が舞い上がってしまいます とろとろふわふわで香ばしい! ビフテキも上手いです…