奈良原一高 太陽の肖像~見る者に問いかけることを促す作品とは

go-to-museums.com

虎の子積み動画だった奈良原一高特集のドキュメンタリーを見る

 

奈良原氏の写真集は数年前に図書館で借りてそれなりに

感銘を受けたのですが、その時は森山大道中平卓馬

ダークな作品にどっぷり浸かっていたので、

「あ、いいかも」

程度で軽く流してしまってたな。

当時の僕ではそれはそれで仕方なかったかも。

f:id:sinn156:20210121023125j:plain

そういうタイミングってあるんだろうな。

どこを歩いたら、こういう風景に出会えるんだろ?

まずは行動やなぁ。

f:id:sinn156:20210121023142j:plain

f:id:sinn156:20210121023201j:plain

どれもカッコいい!

しかも、今、僕が撮りたい世界です。

f:id:sinn156:20210121023217j:plain

「陽」「剛」の土門拳と真っ向勝負した「陰」「柔」の天才。

結構紆余曲折、もてはやされたり飽きられたりという

苦難の中で、ずっと新しい刺激、工夫を続けられた人生にも惹かれます。

 

太陽の肖像:文集

太陽の肖像:文集

 

 奈良原一高氏の思考を読み解いて見たくなったので、

唯一のエッセイ集でもある

「太陽の肖像」をポチりました。

こういう本は絶対にプライムリーディングには登場しないから

自分で買うしか無いんですよねw

本屋で立ち読みした事はないので、

どんな作品が収録されているのか楽しみです!

 

モノクロームフォトを楽しむ醍醐味は

自分にとっての心地の良い、好きな作品を

大量に浴びて、同化した「眼」で自分も

世界を見てみる。そして、シャッターを切る!

 

週末は雨らしいので、晴耕雨読

引きこもって知識の吸収です☆

ついに出た!2021年1月時点の夢全部入りモニター Dell UltraSharp 40 Curved WUHD Monitor~ただしお値段・・・

japanese.engadget.com

2021年にほぼ10年ぶりにPC本体を新調して、

次はいよいよモニターチョイスとこの2週間調査を楽しみまくっていたのですが

やっとこさ旬の最新事情、理論が整理できました。

 

表題のDELLのモニターがすごいのが、

 

①5K2Kであること

②21:9のウルトラワイド+曲面

③至近距離でギリギリ見れる最大サイズのワイド40型

 

ただし、このモニターを持ってしても非HDRで60Hz止まり

しかも¥20万超・・・

 

ただ、一つ夢というか目標は立ちましたね。

「21:9曲面」はこの製品に準拠するものが¥5~6万代に落ちるであろう

2025年頃?に楽しむと。

2021年冬の時点では、自分には16:9の4K 31.5インチがベストチョイスであると。

 

ちなみに、ゲーマー達は

PS5が到達しようとしている4K 120Hz表示可能なHDMI2.1モニターの

登場を待っている状態のようですね。この春に一斉にでるとか??

PS5のグラボごときでは120fpsを出せるソフトは皆無だと思うけどなぁ。

画質を落として速度優先モードとかがあるのかな?

 

ちなみに、PS4PROだと、4K30fpsですらアップアップ。

もちろんPCでRTX2060でも4K60fpsも出ないので、

4K120Hzモニターもまだまだ未来への投資かなと。

 

ということで、現時点では

4K+60Hz+31.5インチ

で僕のチョイスは決定。

 

後は、VAパネルかISPパネルか、

平面か、曲面か、

スピーカーやUSBはどうする?

という細かいところでキメたいと思います。

 

気持ち、モノクローム写真ファンで、

黒が締まるVAかなと。

曲面も興味があるので、当初の狙い通り、

Optix MAG321CURVJP

狙いやな!次回納期は2月末らしいですが早く再生産してほしい~

てか、iMacの5K27インチ準拠のものが

単体で¥10万ぐらいで売り出されたらいいのにな・・・

 

 

☆これまでにたどり着いた情報

①winデフォは96ppi これはFHD23インチ想定

ただし、96ppiドットバイドットはもはや過去の基準。

今は高解像度モニターをスケーリング使用するのがデフォ。

 

②16:9 27インチと縦幅同じなのが21:9 ワイド34インチ

つまりワイド34インチでは普段使ってきた27インチの横幅が伸びただけ。

体感で大きさを感じたかったらワイドは40型が必須

 

③16:9は31.5型がPC用途としては最大サイズ。

16:9の40型は縦方向に大きすぎてNG

21:9の40型は体感上至近距離で使える最大サイズで

ここからは時代が進んでもシングルモニターである限りは変化なし。

 

④PS5はワイドモニター対応無しでコンシュマーゲーだとワイドは勇み足

当時テレビが4:3→16:9になったものの地上波がまだ4:3だった時代に似ている。

 

⑤ガチPCゲームは120Hzオーバーが主流。ただしFHDであえて23~7インチ

4K120Hzゲームは十数万ではなく、数十万コース!

 

⑥4K曲面は現時点で1製品のみで超ニッチ

ひとつ下のWQHDはそこそこ曲面もあるが、低ppiなので興味なし。

 

⑦単なる4Kモニターは2万ぐらいからあるが、

4K31.5インチは人気激戦区で4万~売れ筋は6万前後

UQWHD34インチも6万前後

ワイド5K2Kは15万~でまだまだ値段がこなれていない